夏休み! 山口遠征その5/DLやまぐち号7月25日編
最終日7月25日。最初は篠目手前の踏切。正面ドカンです。芸がないな・・・で、この後カメラを横位置にして
まぁ、行きました撮りましたカット。ビデオの方が面白いですね、ここ。で、
国道脇から編成サイドを。休耕田がないのでキレイな感じがします。
徳佐の定番の反対側。盛大に排気出して走って行きました。
返しはここ。某氏が遊んでいた51キロポスト。DD51に51キロ。
縦位置でキロポストと正面。で、横に持ち替えて・・・
まぁ、こんな感じのネタカット。さて、次は一気に篠目へ。前日、追っかけで篠目到着直前に田んぼにDDの赤色が映っているのを車の中から見たので・・・レンタカーのドラレコ画像見たらけっこうキレイに撮れそうだったので、セッティングとか考えて他をすっ飛ばして篠目へ。
直前に風がやんで完全な鏡とは言えないけど映える程度には戻ってきました。まずは編成、蝶ゆっくりなのでさらにDDのアップ
DD+1等車でやまぐち号を強調してみました。白帯がはっきり映らなかったのはまぁしかたないですね。
ツアー最後のカットは篠目発車。このカット大好きなんで・・・今日は子供が手を振っていました。そして
ぐっと寄ったカット。この後宇部空港直行でJAL最終滑り込みセーフでした。
で、動画。YouTubeに非公開チャンネル作って、限定公開アップにしてあります。HPの空きスペースが苦しくなってきたのでこちらに順次移行して、ある程度たまったら公開にしようかと。
うん、楽しかった。DE10重連行きたいなぁ・・・14・15日特攻してしまおうか・・・
| 固定リンク
コメント