« 相鉄 厚木線乗車体験会 | トップページ | 羽田 旧ターミナル »

2015年8月28日 (金)

トワイライトエクスプレス寝台券など

_dsc5515

というわけで、北斗星のちょっと前になくなってしまったトワイライトエクスプレス。

201508170001

ネタ切れ対策の切符シリーズでトワイライトのロイヤル券。とりあえず出てきたのがコレなんで・・・対になってるはずのディナー券が見当たらないし・・・

大阪-札幌も乗ってるんですが、どこに寝台券が消えたのか・・・で、ディナー券とメニューは出てくるし・・・

201508270006

ツインなんで、相方が寝台券持ってたんだっけかなぁ?

201508270007

で、開くと・・・

201508280001

記念写真撮ってもらってメニューに貼って記念品。

201508270004

カードキー。ほぼ無傷というか無事なのはこの1枚だけ。あとは酔っ払った勢いかへろへろに折れてるのが何枚か・・・

201508270003

シャワーカード。

201508270005

車内限定オレンジカード。台紙付のもどこかにあったはず。こういう列車だけに散在していたような記憶が・・・

で、なんだかんだでデジカメで撮ったのですぐ出てきたのがこれ。

まずはお約束、山崎のカーブ。何か今ここフェンスが高くなって撮影困難になったらしい・・・

_dsc1043

振り返って

_dsc1046

続いてはいつぞやの正月北陸

_dsd9907

北海道に渡って・・・

_dsc4639

お約束のお立ち台ですね。天気がよければ海の向こうに駒ヶ岳とか見えるんですが・・・

_dsc5380

架線柱がうっとおしですねぇ・・・かなり無理矢理撮った記憶が・・・

_dsc6807

番外で恵比寿駅で。高崎線経由で東京に来たときのカット。

関東に住んでるとなかなか乗るのが難しい列車でした。

=========================

今日・・・いや、もう昨日ですね。24DDHの進水式でした。2年前に「いずも」の進水式撮りに行ったんで、南部市場の屋上に行きたかったんですが、午後は学力向上研修があって仕切る側の教務主任としては休むわけにもいかず・・・

で、艦名が何になるか、「かしはら」とか「ふそう」か「やましろ」か・・・とか思っていたのですが、何と「加賀」(あえて漢字で書いておきます)改造とはいえ旧海軍の航空母艦名が来るとは・・・しかも真珠湾攻撃に参戦してるわけで・・・うーん、あの国とかあの団体とかあの新聞とかあのテレビとかが「軍靴の音が聞こえるぅぅ(>_<)」とか騒ぐのが目に見えますな・・・特定の某国々の軍拡三昧やら何やらにはだんまりなのにねぇ・・・

いっそのことヘリ甲板にカタカナで「カ」と大書して欲しいですねぇ(笑)

・・・次は「赤城」か「翔鶴」か「瑞鶴」か・・・「○龍」シリーズは潜水艦で使っちゃったからなぁ・・・「蒼龍」「飛龍」とかはないだろうし。

##それにしても、「翔鶴」も「瑞鶴」も旧海軍の艦名を一発変換できない阿波徳島2015号って・・・

|

« 相鉄 厚木線乗車体験会 | トップページ | 羽田 旧ターミナル »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トワイライトエクスプレス寝台券など:

« 相鉄 厚木線乗車体験会 | トップページ | 羽田 旧ターミナル »