« 2014年6月 | トップページ | 2014年8月 »

2014年7月

2014年7月13日 (日)

江差線 その6 切符

Scan1309300001

というわけで、相変わらず今更ながらの江差線シリーズ。ぼちぼちと買ってきた切符シリーズ。いろいろ買った切符を入れたファイルが一つ行方不明で探すのもめんどくさいので出てきたもので。

まずは湯ノ岱→江差。これ、綴ってある1冊の最後の1枚でした。次は4401からの番号になる…と思います。

Scan1309300002

で、改正でなくなる知内までを作ってもらいました。

Scan1407130003

Scan1407130004_2

台紙付き記念切符。江差→五稜郭と江差→木古内/札苅を江差駅で、木古内→江差を木古内駅で買ってしまいました。

Scan1407130007

Scan1407130005

Scan1407130006

さらに記念切符。見当たらない袋にフリー切符ストラップ付とか湯ノ岱の硬券とか入ってるので、あわせると相当の大散財でした…

久しぶりの土日連続休み、倒れて惰眠をむさぼってたまった洗濯して掃除して…でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年7月 1日 (火)

江差線 その5

_dsg1819

というわけで珍しく2連投。こちらは天の川第2橋梁。天の川駅前のコンクリ擁壁をよじ登るとこういう光景があらわれます。で、ここからは天の川駅をプチ俯瞰できます。

_dsg1828

こんな感じですね。まぁ場所が場所だけに人が入ってしまうのは仕方なく、情景アクセサリーの観光客ということで。

59354972169700188

こちらは駅名標がわかるようにしてみました。道路標識や電柱の頭の処理が…

_dsg1851

はい、第2橋梁の反対側。昼間の2連はこちら側が順光。天の川駅脇の踏切に渡るなと書いてあったので、河原経由で。なかなかたどり着くのがハードでした。

さて、寝よう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年6月 | トップページ | 2014年8月 »