E6系甲種輸送 その3@熊谷(タ)
E6甲種その3@熊谷(タ)です。まずはEH200-1との編成写真。道路から脚立の上に乗って…もうちょっと脚立の高さがあれば柵をさけられたんですが…ギャラリー多数でした。
連結部をアップにしてみました。
仮台車。台車部はカバーで覆われるのでこういうのを見られるのは甲種ならではです。
窓に貼られた検査票と輸送票。輸送番号がこれまで甲80だったのに甲82になったのはなんか意味があるのかなぁ?
同じく窓に貼られた川崎車両のロゴ。
連結部。連結器だけがつながっています。外周幌で覆われているのでこの中を見る機会はほとんど無いです。
後ろから。コレ撮ってたら…
こういう並びになりました。そして、撤収モードで車へ向かって歩いて行くと…
いきなりやってきたPF。無理矢理撮ったのでこんなアングルに…
府屋駅停車中のカットは次回。動画も編集中です。
| 固定リンク
コメント
おばんです。
1回目の時はパニり過ぎで警察が来て、半ば強制排除でしたが、今回はいかがだったでしょうか?
投稿: かしゃ猫 | 2013年8月30日 (金) 00時14分
おばんです。
さすがに4回目ですし、天気も余りよろしくなかったので警察出動になるようなパニりかた…どころか、せいぜい20人程度でみなさん超まったりと記念撮影なんぞしておりました。
投稿: 西乃湯 | 2013年8月31日 (土) 22時08分