« あれから1年 | トップページ | 東亜国内航空の航空券フォルダ »

2009年12月15日 (火)

ANAモヒカンカラー時代の航空券フォルダ

Ana01

撮影に行ってないし、何かネタ無いかな~と引き出しを引っかき回してたらこんなのが出てきました。

先日767をなつかしのモヒカン塗装にしたANAですが、リアルモヒカン時代の航空券フォルダ。多分親父が出張で乗ったのを持って帰ってきてもらったと思うんですが、中に入っていた搭乗券が名古屋行きだったので、おそらくは30年近く前の物じゃないかと。さがせばモヒカンカラーのB727とかYS11の写真とかありそうな気もするのですが…

レオナルド・ダ・ヴィンチのデザインを元にしたマーク、リアルな翼でまた見られるとは思ってませんでした。時間見つけて羽田行って写真撮ってこようっと。

最近は旧JAS路線搭乗がメインなのでANAにはとんと御無沙汰しておりますがその昔(になってしまうのか…)のスーパーシートにはずいぶんお世話になりましたです。

Ana02

で、これが中に入っていた搭乗券。うーん、時代を感じます。確か東亜国内航空の袋と搭乗券もどこかにあったはず…

|

« あれから1年 | トップページ | 東亜国内航空の航空券フォルダ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ANAモヒカンカラー時代の航空券フォルダ:

« あれから1年 | トップページ | 東亜国内航空の航空券フォルダ »