« 新鶴にて | トップページ | 会津只見紅葉号 その4 »

2009年11月 1日 (日)

会津紅葉只見号 その3 11月1日編

_dsc63682_2

先ほど帰宅、レンタカーも返してきました。

新鶴で銀杏の木と。ローカルでは空がちょっと広かったのと車が写りこんでしまったのでよりローアングルに…というか、匍匐前進状態で。もちょっと大胆に銀杏の木を切り取ってもよかったかな?

_dsc63972

続いて坂下から七折へ登っていく列車をりんごと絡めて。これだけ爆煙吐いてるんなら小道具カットにしない方がよかったかな?とも思ってしまいます。

_dsc64242

でもって滝谷のもみじ。直前までバリ晴れだったのに怨念雲がいよいよやってきました。それでも薄日が残ったので…鉄橋の方は激混みなのに、ここはわずか3人でした。

_dsc65932
_dsc65942

1鉄橋ともみじ2枚。列車ピンともみじピン。80-200のAFロックボタン使って連写!私的にはもみじピンの方が好みだな。それにしても船着場、すごいことになってました。

まぁ、これ以外にも撮ったカットありますが、今日は積荷のかしゃ猫氏の怪しげ小道具リクエストで撮影してましたです。

さて、明日は仕事です…

|

« 新鶴にて | トップページ | 会津只見紅葉号 その4 »

コメント

おばんです。
りんごカットいいすね~。
シテンの時は線路脇は草ぼうぼうだから誰か床屋さんになってくれたのかな?

今年は覗いてみたもののダメダメだったので、三橋に直行させていただきました・・・。

投稿: 鉄たま | 2009年11月 2日 (月) 21時36分

おばんです。
りんごはモチーフにしてる人けっこう多かったようすが、それでもこの場所には4人でした。築堤登ってくるのを撮ってる人はかなりいたのですが。

試運転、行きたかったですけどねぇ~

投稿: 西乃湯 | 2009年11月 2日 (月) 22時04分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 会津紅葉只見号 その3 11月1日編:

« 新鶴にて | トップページ | 会津只見紅葉号 その4 »