« 乗車券袋 | トップページ | 天賞堂製青函連絡船 摩周丸 »

2009年8月21日 (金)

乗車券袋 その2

というわけで続きです。これアップされる頃、寝袋持参で学校で避難所宿泊訓練の真っ最中です。

てなわけで、まずはこれ。

Fukuro04

根府川の鉄橋です。今は防風柵ができてしまってこんな絵は撮ることは出来ませんです。でもってこれ、よく見ると写ってるのが元祖湘南電車の80系。今となっては貴重な写真です。

Fukuro05

「いい日旅立ち」のキャンペーンロゴ入りです。まさに「THE SHINKANSEN」な絵ですね。東京南鉄道管理局の響きが懐かしいです。

Fukuro06

で、「エキゾチック ジャパン」のロゴ入りの袋。新宿駅で入手した物です。国鉄色のあずさ…思わず「♪はぁちじちょおぉどのぉぉぉぉ あずさにごぉでぇぇぇぇ~(あずさ2号by狩人)」と歌いたくなるのはおっさんの証ですねぇ(爆)

|

« 乗車券袋 | トップページ | 天賞堂製青函連絡船 摩周丸 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 乗車券袋 その2:

« 乗車券袋 | トップページ | 天賞堂製青函連絡船 摩周丸 »