« レトロ横濱 撮り鉄1日目 | トップページ | レトロ横濱 乗り鉄編 »

2009年6月28日 (日)

レトロ横濱 撮り鉄2日目

というわけで28日バージョン。

昨日の疲れを引きずって眼が覚めればすでに朝8時。DJ誌だと川崎で側線に1時間くらい停なので多摩川で撮ってから停車中を…と考えていたのですが、すでに時遅し。今週末は時間が取れたので家でグダグダしてても仕方ないのでとりあえず出かけるかぁ…程度でタクシーで蒲田駅へ。車中で携帯いじってるとダイヤ変更でまだ品川を出てない様子。で…

_dsc4429

目の前で行ってしまった京浜東北線の後を追うようにかっ飛んできました。とりあえず移動をしていると保土ヶ谷あたりから雨が…仕方ないので北鎌倉で下車。鉄はともかく、雨ががんがん降っているのに観光客の多いこと多いこと…

_dsc4434

まずは1号。今日もメインの狙いはPトップ。64はオマケ。振り返って後うちができる某踏切で。

_dsc4441

でもって振り返ってPトップ。電柱が邪魔なのは仕方ないということで。

_dsc4451

続いて2号は北鎌倉のホームから。雨も強くなり、傘差したまま線路端にいるのは軟弱な私としては耐えられないので屋根のあるホームで。屋根の上のしぶきが雨の強さを物語ってます。

_dsc4482

で、3号。狙いは後うち…

_dsc4497

欲張ったツケか…傾いてしまった…それでも被られなかっただけヨシとしましょう。側面のライトは向こうからやってくる湘南新宿ラインの電車…

_dsc4513

で、4号を横須賀線内で撮ると回送の追っかけに間に合わない可能性が高いのといい加減疲れたのでお帰りモードがてら大井町のホームから。

_dsc4517

振り返って後うちで。

屋根の下の駅撮りシチサン系ばかりって…どこの中坊かと言わんばかりの低レベルな行きました撮りました写真… orz.......

乗り鉄編へ続く…

|

« レトロ横濱 撮り鉄1日目 | トップページ | レトロ横濱 乗り鉄編 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レトロ横濱 撮り鉄2日目:

« レトロ横濱 撮り鉄1日目 | トップページ | レトロ横濱 乗り鉄編 »