« レトロ横濱 撮り鉄2日目 | トップページ | 青函航路開設77周年記念 海峡の女王シリーズ No.7 »
まずはMVで取れてしまった指定券から。
続いてサボ。
さらにオハニ3611の荷物室。窓から18ミリで。
デッキの白熱灯、すごく雰囲気あって好きです。
続いては大船駅の駅弁の立ち売り。窓越しに駅弁が買えるなんていつ以来だろう?
さて、車内で配られた記念品。
表
裏
別紙
大船駅の駅長さん、きっちり挙手して見送ってくれました。
横須賀駅に停車中のレトロトレイン。
車内から。これだけ長いとありがたいです。
さて、久々のエントリーですが、多分また長い沈黙になってしまうでしょう…
西乃湯
投稿者 西乃湯 日時 2009年6月29日 (月) 00時22分 コレクション-きっぷ, コレクション-記念品, 乗り鉄, ネタ列車 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: レトロ横濱 乗り鉄編:
コメント