« 青函航路開設77周年記念 海峡の女王シリーズ No.5 | トップページ | QUEEN MARY2 その2 »

2009年3月 6日 (金)

QUEEN MARY2

_dsc2119

 予告通り、QM2初入港に行ってきました。深夜3時頃に大黒海釣り公園入り口のゲート前についた段階で20台ほどの車が並んでました。で、4時半頃にゲートオープン、その後、5時20頃に駐車場オープン。皆さんカメラ抱えて公園へ。小雨が降るものの何とか耐えられる状況でした。

 そうこうするうちに貨物船の向こうにでかい船が。予定より1時間近く早くやってきました。でかいです。まだ暗いのでISO感度あげて。D700でよかったぁ…。

_dsc2152

でもって、大黒埠頭の某社倉庫の門から。ここから先へは入れません。ひっきりなしにトラックや車が出入りするのでなかなかタイミングがつかめませんでした。

_dsc2162

最後は大黒埠頭T-1で。目の前でみるとホントにでかいです。

さて、これからナッチャンに乗りに行きます。

|

« 青函航路開設77周年記念 海峡の女王シリーズ No.5 | トップページ | QUEEN MARY2 その2 »

コメント

ほんとに大きな船ですね。真下の人の大きさと比べると、フェリーどころではないですね。

投稿: アッパークラス | 2009年3月 6日 (金) 12時18分

こんばんは。

ホントに大きかったです。船と言うよりはどこぞのマンションか団地が浮かんで動いているって感じです。T-1では18-35mmレンズが役に立ちました。

投稿: 西乃湯 | 2009年3月 6日 (金) 21時27分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: QUEEN MARY2:

« 青函航路開設77周年記念 海峡の女王シリーズ No.5 | トップページ | QUEEN MARY2 その2 »