新幹線@小田原 その1
というわけで、朝起きたら間に合う時間だったのでちょっとこだま号に乗って小田原に行ってみました。今日はT4が走るのは各所でネタが流れてたのでけっこう人がいるかな~と思いきやぱらぱらといった感じ。まぁアウトカーブで撮るとすればどうやってもホームが入るので人がいない安全柵のところで待つこと少々、陽炎の向こうにライトが見え、やってきましたT4編成。あっという間に走り去りました。
で、その後あっさりどん曇り。300系3本そろい踏みだったので無理矢理画面に納めてみました。実はちょっとトリミングしてありまして、私の前方にいたのが柵から身を乗り出し、画角に入ってしまったので…
本家サイトの方が完全放置だなぁ…まぁ夏休みまではどうやっても時間が取れないな…さて、編曲の続き…
| 固定リンク
コメント
ドクターイエロー、0系の後継車はいきなり700系!
「こだま型」となってしまったデビュー当時「のぞみ型」だった300系も、そろそろ縮小傾向のようで、今のうちに押さえとかないとですなぁ。
今日(5/18)都内に所要で出たら、東京発11時台の名古屋行き「こだま」に700系が充当されてましたがな…
投稿: くりはし | 2008年5月19日 (月) 02時38分
毎度です。
まぁ、黄色いのはそんなに毎年増備するモノでもないですからねぇ…700系もすでにこだま運用に入ってますし。黄色いのが走る日にその11時台のこだま511号で小田原行くと後を追うように走ってきますよ。
300の初期車の廃車も始まったようですが、んー、0はもとより100や500と比べて何か写欲がわかないっつーかなんというか…
投稿: 西乃湯 | 2008年5月22日 (木) 00時04分