« 速報! | トップページ | DD14快速信濃川 »

2008年4月 2日 (水)

長岡区公開

_dse2162

というわけで、1ヶ月続いた連絡船シリーズの間、何もしてなかったわけではなくて一応DD14重連祭と長岡区公開に行ってきました。DD53の段切羽、かっこよいですねぇ…願わくばこの姿の作業を見てみたいモノですね。

で、→DD53ウイング開閉動画←→DD53段切羽出し作業動画←です。ロープ際に座り込み、三脚にVTR乗せっぱなしで、横でデジカメ使ってたのでいろいろとノイズが(汗)

_dse2141

続いてDD14。只見線でおなじみの328号機。

これまたVTRです。DD53撮った後、DD14の方へ移動したモノのベストポジションはすでになし。手前から正面がちに撮りました。

で、、→DD14ウイング開閉動画←→DD14段切羽出し作業動画←です。後ろへ下がってということでポジションが定まらないうちに作業が始まってしまいました。

それにしても濃いイベントでした。太陽の動きに合わせて並び方を変えて撮影オンリーというのはすごいことです。次回も期待してよいのかな?

|

« 速報! | トップページ | DD14快速信濃川 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 長岡区公開:

« 速報! | トップページ | DD14快速信濃川 »