« 川場のD51 | トップページ | もうすぐ… »

2007年12月19日 (水)

島鉄最終日断念(T_T)

_dsd7315

 最終日・最終列車でもう一度島鉄加津佐へ…と思っていたのですが、あえなく撃沈になりました。この仕事、長期休業中に有給まとめどりバカンスの楽しみなしなんてあんまりです(泣)

 来年度の予定を作っていたのですが、3月31日休む島鉄最終に乗って、レンタカーを博多で返して3:30発の乗り合いタクシー、5:50北九州AP発のスターフライヤー初便でそのまま出勤して4月1日はなんとしても定刻に出勤すると言ったら校長と副校長の2人からサラウンド重低音フルボリュームあきれ顔で休みを却下されました。

…教務主任なんて主幹なんていやだぁーーーーー(号泣)降格制度の文書来ました。早速ヒラに降りようと思ったら…病気などという縛りが大きすぎて私には適用できません。

「脳味噌が悪い病気なので…」
「○○病院で本当にその診断出たら降格じゃなくって…」
「脳溢血とか心筋梗塞で倒れれば…リアル鬱病とか…」
「鬱?ありえんでしょ(笑)メタボだから脳溢血とかはやばいかもしれんが」

閑話休題

 秋に勢いというかつられて初音ミク買ってしばらく自己流でいじっていたのですが、ようつべやニコ動で職人の作品群にびっくりして以来、ン年ぶりにDTM魂に火がついております。今から10年以上前、ベテランの音楽の先生相手に新卒数年目の若造が区の研修会でDTMの講師をできるくらい入れ込んでいたのですが、最新事情からは完全に周回遅れです。オリジナル曲を作るスキルはちょっとアレなのでアレンジですけどね。

 DTM興味ない人にはどうでもよい話ですが、それはさておき、ニコ動はアカウント制限あるんで、鉄向けにはようつべでこんなのが…

 初音ミクがJRの発車音楽に採用されたようです

 腹かかえて笑いました。職人GJ!

|

« 川場のD51 | トップページ | もうすぐ… »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 島鉄最終日断念(T_T):

« 川場のD51 | トップページ | もうすぐ… »