会津秋祭り号の動画
教育委員会へ出すべらぼーな量の書類を一気に作って死んでました。でもって今日は運動会。朝6時半に出勤し、7時の天気予報を確認。9時くらいから曇。明日は雨。グランドコンディションもよかったので水曜日にやるくらいならお父さんがたくさん来られる今日やろうということで、けっこうと相成りました。で、霧雨の中での開会式…雨がやむかと思ったら…予報がころころと変わりだし、昼まで雨。午後は曇。で、降ったりやんだりの中午前の部終了。グランドコンディションが悪くなり、これで組体操や徒競走やったら危険ということで、午後の部のみ水曜日へ延期。雨は上がったのに…
さて、先日の秋祭り号の動画です。玉屋看板前を登っていくD51です。まぁ、スチル撮る片手間に置きっぱなしなのでナンですが(汗)
| 固定リンク
コメント
黄金色の稲穂の中を力強く進むD51、去り際に汽笛。いいモノ拝見させていただきました。
運動会、おつかれさまでした。
微妙な天候ですと、余計な気苦労が増え、胃には良くなかったかと・・・
投稿: やま | 2007年9月30日 (日) 00時21分
毎度です。
今回は久々に3CCDのを持ち出しましたんで、青空が映ってます。近くにいた人のCMOSのハイビジョン機では空が飛んでたので新型とはいえうーん…なんだなと思いました。でもハイビジョン機欲しいなぁ。
運動会は…あの天気だとやってもやらなくてもなんか言われるからなぁ。去年も延期+延期で平日だったし。平日だと来られない親が多いから多少の雨でも強行してくれた方がありがたいって声と雨降ってるのにやるのかって声と…さて今年はどっちの声がつよくアンケートに出るかなぁ。
投稿: 西乃湯 | 2007年9月30日 (日) 13時17分