« DMV | トップページ | 釧網本線グルメ »

2007年5月 8日 (火)

今でも売ってます。

 連休ぼけした脳みそが社会復帰を拒んでいます。とはいえ、目の前の仕事の現実に押しつぶされてへろへろです。 

 というわけで、北海道の戦利品です。

Nayoro

 旧興部駅にある道の駅兼バスターミナルの売店で売っています。

 本来は非売品だったんでしょうけど1個1000円。すでに廃止になってから20年近くたっているのに売れ残っているって…開封観察用に1個、未開封資産価値保存用にもう1個、そしてコレクショントレード用にさらに1個というマニア買いをしてしまいました。

 興浜南線の文鎮も残ってないかなぁ…残ってたら売って欲しいなぁ…1個2000円までなら出すけどなぁ…

 ちなみに、これ機内持ち込みにすると荷物X線検査でラインが止まります。ハンドルの教訓を生かして事前にレール文鎮で金属の固まりがありますって自己申告しておきました。

|

« DMV | トップページ | 釧網本線グルメ »

コメント

連休後半も目一杯遊んだようで・・・ふやけた脳みそはなかなか戻らないのでは(笑)
え~、非常に下らない質問ですみません。この記念品は20年前に製作されたものが残っていて、未だに販売しているのでしょうか? 何故かというと、切断面がピカピカで、全然錆びていないようなので疑問に思ったものですから。

投稿: ててした | 2007年5月 9日 (水) 22時05分

 おばんです。まぁ、暦通りの休みなので…社会復帰がきついです。

 で、ご質問の答えですが、20年前に作ったモノの残りだそうです。全然売れないそうです(笑)売店に積んであるのが無くなったら終わりだとか。残り2~3個かな?ちなみに、切断面はラッカー仕上げになっています。で、切断面でないところはけっこう錆が浮いてます。

投稿: 西乃湯 | 2007年5月 9日 (水) 23時00分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今でも売ってます。:

« DMV | トップページ | 釧網本線グルメ »