ローカル私鉄
2023年9月 6日 (水)
2023年9月 4日 (月)
あぁ夏休み その1 黒部峡谷鉄道
すでに9月になりました。夏休み中blog放置してたんで、先日「生きてるか?」と電話が・・・というわけで、ちょっとずつ夏休みシリーズ。
まずはその1 黒部峡谷鉄道&展望ツアー。
欅平の先、関西電力専用線の高熱隧道は何度応募しても当たらない・・・で、ちょっとだけ専用線、竪坑エレベーター、上部軌道ちょっと歩いて裏立山を見に行く、往復の黒部峡谷鉄道の運賃込みで7000円也のツアー。何となく申し込んでしまいました。
宇奈月温泉に前泊、お約束のお立ち台でちょっと撮り鉄して、宿に行って、ビール飲んで温泉入って爆睡・・・
天気もよく、お約束の絵が撮れました。今回は撮り鉄ではなく、乗り鉄なので宇奈月温泉徒歩圏内のここだけ。欅平までまったり乗って、改札出ずにヘルメットもらって待つことしばし。凸型電機の登場です。
これが専用線に行くツアー列車。ちょっと走ってスイッチバックして下りたところがココ。
欅平下部駅。この先の竪坑エレベーターに乗ります。
ドアが開くとこんな感じ。
で、欅平上部駅。この奥が高熱隧道に続くのですが、そちらには行かず反対側へ。トンネル内を歩いてこんな所を登っていくと
そこにはこんな光景が。
さらにちょっと山歩きをして・・・最初のパノラマ展望台に到着。天気よかったので山が全部キレイに見えました。案内人の方曰く、来年高熱隧道が観光ルートとして開放されたらこっちのツアー亡くなるんで失職してしまう(笑)とか。
で、戻って欅平上部駅。
黒四ダム方面ですが、今日は行けません。来年以降、根性で行きたいですな。
で、高熱隧道用の客車。耐熱構造になっていますが、この車両、見納めです。一般公開に当たって脱出路を確保するために貫通路をつけた新型客車を製造中で、すべて入替とのこと。
車内はこんな感じ。狭いです。
で、竪坑エレベーターで下りて専用線で欅平へ。まったりと宇奈月温泉まで戻った次第です。
あずさ~リゾートビューふるさと~カーシェアで扇沢車中泊~立山黒部貫光のトロリーバス~大町温泉泊~大糸線沿いに北上~宇奈月温泉~黒部峡谷鉄道~長野~善光寺と長野県立美術館~新幹線で帰るというまったりツアー。トキ鉄の急行をノーマークで見る鉄・・・でした。
2019年1月 6日 (日)
平成31年 撮り初め その2 三岐鉄道北勢線
3日の午後。とりあえず鳥居と藤原岳と三重交通のセットは撮れました。が、鳥居や面に光が当たってません。これ、午前中が全部順光になるのですが、鳥居の向こうに車が止まってたりとかしてマトモに撮れたことありません。藤原岳が隠れてるとか、条件が揃うことがなかなか無くって、ずーっとペンディング。うーん、難しいです。
さて、貨物と行ったり来たり、町中を避けると東員より阿下喜側が基本になるので、まずはこれ。
2日の最初。藤原岳バック。穴太-東員のストレート。後撃ちです。これ、もちょっと右によると木の陰に隠れてる建物が目立ちすぎ、左によると側気味になって絵のバランスが・・・鉄塔が・・・という微妙な場所。去年立ち位置の選定に失敗してるのでリベンジ。これで入庫してしうまうのですが、東員の側線か北大社か・・・偵察すると東員の側線にはいないので、北大社。ならば・・・
この運用でしか撮れない北大社からの出庫。右側が本線です。で、東員でけっこう止まってるので、コレ撮ってから朝と同じ場所へ。
今度は編成全体を流してみました。微妙・・・
続いてズームして頭の部分の流し撮り。
そして楚原の眼鏡橋よりさらに阿下喜寄りの築堤で。もう暗くなっているのでサイド流し撮り。車内から漏れる明かりが何とも・・・そして去年のリベンジの編成流し。
うーん、シャッターをもっと遅くするべきだったか・・・で2日は終了。
3日は貨物を見る鉄した後・・・
ここへトライしてみました。朝の早い時間のみ順光ですが、木の枝、架線柱の影など、かなりアングルが苦しいのと草の中に入って行くと茨が多くて痛いです・・・よほどコンディションが良くなければもう行きたくないです(笑)
で、貨物と行ったり来たりしながら何度かチャレンジして1枚目のカットをようやく撮影。三重交通色の時に限って曇る、車がいる、藤原岳だけが隠れる・・・その後・・・
これも去年のリベンジカット。後撃ちです。まぁ、日中はヘッドライトもテールライトもつけていないので、どちら向きかは行先幕でしか判別できないので、気にしない気にしない(笑)電車の正面に陽が当たる時間だと奥の家の壁に陽が当たってすごく目立つのと横の墓場の墓石も目立つのでアングル微調整。うーん、藤原岳も陰り始めるので、もう少し早い時間でも良かったのかも。
で、夕方には親族集合なのでこのくらいで終わりにしないと・・・で麻生田-楚原の築堤へ。どん曇りだったのに、列車に合わせてスポットライトが。架線柱が片持ちはこれが精一杯、で、光線が最も良かったというかスポットのタイミングがあったのがこれ。
奥の林、手前の畑は完全に影ですが、電車の部分だけ陽が当たってます。勾配標とか電柱とかちょっとアレですが、まぁ、滅多にない事なので。
で、欲の皮をつっぱって編成流しをしたのですが、太陽はお隠れになってしまいました・・・
平成31年の撮り初めでした。次はいつ撮影に出られるんだろう?東武の14系、DL牽引のウチに雪の絵を取りに行きたい・・・
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2019年1月 5日 (土)
平成31年 撮り初め その1 三岐鉄道 貨物
というわけで、元日に実家の名古屋に帰って、翌日2日はたけはる氏の車の積み荷で、3日は電車+カーシェアで三岐鉄道貨物と北勢線を撮ってきました。運用を確認しながら貨物と北勢線を行ったり来たり・・・お立ち台ばかりです。
上の画像は3日の3716レ。天気が良く、藤原岳に加えて伊吹山まで見えていたので広角気味で撮りましたです。
で、2日、北勢線の三重交通色が9:24東員で入庫して15時過ぎまで寝てるとのこと。その間、正月だから動かないよなぁ・・・とダメ元で某駅に行って訊いてみると、501と503は動くよ、とのこと。では藤原岳も何となく見えてるし、何となく日がぼんやり差してるので・・・ウロウロした結果、お立ち台のここ。これ、3714レのスジで回送されていく重単。三里で501レ交換とは言え、ノーマークで突然・・・でした。
で、その501レ。どん曇りのなかやってきました。で、場所探してうろうろするものの、結局ここに戻ってきてしまい・・・
ようやく陽が差してきたので西武鉄道色など普電をちょこちょこ撮って遊び・・・503レの時刻になっても来ません。でも機関車回送してるから何か来るよなぁ・・・と待つことさらに1時間、3715レの時刻に来ました・・・がこれまた重単。とりあえず流してみました。
陽が差してたのと正面に陽が回り始めたのでまずますのカットになりました。これで貨物終了モードで北勢線へ・・・
で、翌3日。天気次第でどこに行くか・・・とりあえず名古屋から近鉄急行松阪行きでスタート。リベンジか近鉄宮川鉄橋+伊勢神宮御朱印かと考えながら車窓を見ていると藤原岳がよく見えています。ので、桑名で下車。まずは北勢線の三重交通の運用を確認して、カーシェアでスタートです。
とりあえず丹生川駅へ・・・と、いきなり3712レが16車引っ張って通過・・・見事に見る鉄・・・これで貨物が普通に動いていることがわかり撮影プランが行ったり来たりモードになりそうなので、2日のリベンジで貨物はお立ち台オーバークロスメイン、北勢線は楚原近辺、特に鳥居+藤原岳+三重交通色の組み合わせを去年からの宿題なので・・・
さて、とりあえず3711レはお立ち台からだと逆光なので、サイドから。セメント16車なのでこんなカットで。
列車通過時に微妙に怨念雲。これならもちょっと撮り方があっただろうな・・・で、この後は11時代までないので北勢線へ。
戻ってきて3714レ
ちょっと後ろが短いですが、正月なので仕方ないかと・・・MAX16車なんですけどねぇ・・・
で、三里で交換してやってくる501レ。
こちらは面に陽が当たらないものの、いい光線の中をゆっくりと走り去っていきました。
で、この後、東藤原へ行って・・・
入替をちょっと撮ってみました。
工場らしく撮ってみました。で、戻って・・・3713レ
この後、502レが来ません。で、北勢線に行って帰ってきて最初の3716レとなったわけです。
その後CMOSにでっかい埃の影が・・・ブロアしてもダメなので緊急措置で綿棒の調達。3715レには間に合わず・・・
まぁ、動いてないと思ってたのに撮れたのがラッキー。何の変哲も変化も無いお立ち台写真量産です・・・
・・・このオーバークロスの下の道、2日はスタックしてレッカー呼んでるし、3日はレンタカーを畑に落として事故扱いで警察来てました・・・
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2012年2月 4日 (土)
青森ツアー 十和田観光電鉄 その3 七百駅にて
七百駅留置の7200。正面の造形と光線でギラッてました。…のでこんな絵にしてみました。ステンレス車はよく光ります(笑)
超減量ダイヤで休日は朝と夜しか交換がなくなってしまいました。が、留置車がいるのでここから撮ると交換シーンのようにも見えます。
で、七百駅と言えば旧型車と凸型電気が留置されているわけでして、今はイベントでしか動かないのが残念と言えば残念なのですが、残っているだけ良しとしましょうか。
ホームの上から。1両のみ別に置いてありました。スノープラウついてるので、雪が積もったらラッセル出動するんだろうなぁ…
==========================
昨日の桜修館で中学入試も一段落。21年度と23年度に鉄道ネタ問題が出てるんで、問題作る中の人に絶対にまにあがいると思うんですが、毎年連続だと露骨すぎるから今年は多分そっちネタはないだろう…と子どもたちと馬鹿話をしてました。大学の同期やゼミの先輩で私立中の先生いまして、入試に鉄ネタ問題出してる人を複数知ってますので(笑)
で、予想通り今年はやっぱり鉄道ネタはなかったようで。隔年でくるなら来年度はあるかな?ここしばらくバンドの6年生もあんまりいなかったし、インフルエンザ対策で朝練一時中止になってたし、月曜から朝練再開でメンバー揃うかなぁ…本番近いのに…
==========================
前任校の卒業生から「高校推薦で受かった」とメールが来ましたです。多分ここ見てるだろうからおめでとうと言っておきましょう(笑)
音楽専科にシフトしてバンド担当して音楽ドツボに沈めた最初の6年生…が、もう高校生…担任時代の最後の6年生も今年成人式で「せんせー飲もう」…うーん、年をとるわけだ。
さて、今日もこれから楽譜書き。風邪ひいてへろへろですが、ステージは待ってくれませんです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2012年1月29日 (日)
青森ツアー 十和田観光電鉄 その2 三沢駅
十鉄の三沢駅。列車到着から折り返しの改札開始まで仕切り戸を閉めてしまうのでガラス越しに。上の方に蛍光灯が映り込んでます。
何とも言えないローカル然とした佇まいがよいですね。
入線してくる電車。ホームの向こうの方で前照灯を消してしまいました。
ホーム側から改札口側を撮ってみました。
三沢駅入口。
入って行くと…
入り口側を振り返るとこんな感じ。左側のショーケースにはその昔お土産品のサンプルが並んでいたんじゃなかったかと…
蕎麦屋。奥が改札口。
出札・改札口。
改札口から振り返るとこんな感じ。突き当たり奥の階段上がった先には昔食堂があったはず…
駅の道路側。バス乗り場…って言ってもバス停ポールが1本立ってるだけで、大仰なターミナルではないです。
最後は蕎麦屋の天玉蕎麦。玉子沈んでて見えないです(笑)
=========================
忙しすぎ…お疲れモードで動けません…この週末、ラッセル特雪大バーゲン走行中なのに…
=========================
先日、何気にTVつけっぱなしにしてたら聞き覚えのある声が…なんでGOOGLEのCMに…と思ってググってみたら…
http://www.youtube.com/embed/MGt25mv4-2Q
TVで歌ってる特徴ある声聴いてpackagedのPさんの作品だと思ったらビンゴ。いや、びっくりしました…いつぞやはグーグル八分くらって動画も画像も検索結果に出ないこともあったのに…
しばらくオリジナル作るとかボカロ曲聴くとかしてなかったんでいつの間に…最近は合唱指導のパート音取り用にしかボカロ使ってないからなぁ…
さて、今日もこれから合奏用の楽譜書き…
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2012年1月22日 (日)
青森ツアー 十和田観光電鉄 その1
しばらく間が開いてしまいました。正月の青森ツアー、当然十和田観光電鉄にも行ってきました。休日が超減量ダイヤになってるのは知ってましたが、ダイヤ自体を見てなくて、いざ行こうと思ってWINDIAで見てみたら昼間交換が無くなってる…平日に行けばよかった…
で、まぁ冬なので八甲田の山越え温泉ハシゴ経由なんて事はせず、あけぼの撮ってから普通にタダ高速とみちのく有料でやってきました。
大昔の記憶しか無いので確かここら辺に車庫が…と思ったら線路がぶち切れてスーパーとかの敷地に。十和田市駅で縦列駐車状態の電車撮ってから撮影ポイントどこだったっけ…と車を走らせました。
でまぁ、柳沢-大曲の踏切で。ここ、警報器がゴングなんでビデオ向き。当然撮りました…が、編集してないので…
乗り鉄撮り鉄それなりにいましたが、まだまだ平和でした。
=============================
滞納していた楽譜書き、まだちょっとあるけど、とりあえず一段落。徹夜が体にきつくなってきましたです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2012年1月11日 (水)
2012年1月10日 (火)
2012年1月 8日 (日)
青森ツアー 第4日目
第4日目。まずはこれから。貨物ローピン81の流し撮り。朝寝坊した&晴れてるのでとりあえず大仏公園の下へ。下り日本海を撮るべく構えていたら後ろから貨物が。慌てて流し撮り。
で、定刻より15分ほど遅れて日本海登場。一応流してはみたんですが、距離ありすぎでしたし、ヘッドマーク着雪で列車名が判別できない…
で、くりっとシャッター速度あげて編成全体を。
2時間以上遅れてきたあけぼの。川部-北常盤間で。
で、編成撮った後、シャッターをぐりぐりっと遅くして流し撮り。
その後津軽鉄道のストーブ列車へ。最後尾のDCを隠すと…こういうあんぐるが構成にのころ、自分はすでに草葉の陰で…でしょうねぇ…
何を書いているんだか…昨夜は急遽参戦合流したT氏と黒石駅で偶然会ったM氏と一緒に飲んだくれてたので…ホテルの部屋で意識朦朧としながらこれだけ書いて寝よう…で意識の限界が来たんじゃないかと(笑)1/9追記
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
より以前の記事一覧
- 青森ツアー 第2日目 2012.01.06
- 青森ツアー 第1日目 2012.01.05
- テイクオフ 2011.12.30
- 十和田観光電鉄 2011.10.09
- 信越山線→長電2000系代走 2011.01.08
- 夏休み その7 水島臨海鉄道 2010.08.13
- 夏休み その4 若桜鉄道 2010.08.10
- AIZUマウントエクスプレス ラストラン その2 2010.05.31
- AIZUマウントエクスプレス ラストラン その1 2010.05.30
- 会津へ…朝練 2010.05.22
- 島原鉄道 ~国鉄色・島鉄色祭動画~ 2010.04.12
- 渋温泉帰りの長電の車窓から 2009.12.11
- あじさい電車 2008.06.08
- ふるさと銀河線りくべつ鉄道 本物でGO! 2008.05.06
- なのはな 2008.04.08
- 長電りんご電車 2007.12.06
- 島原鉄道キハ20祭その3 67ポジ編 2007.10.15
- 島原鉄道キハ20祭その2 2007.10.15
- 島原キハ20祭 2007.10.13
- 島原鉄道その3 2007.10.12
- 島原鉄道その2 2007.10.09
- 島原へ 2007.10.07
- 北条鉄道 2007.08.14
- 伊勢鉄道 2007.08.12
- 錦川鉄道&やまぐち号 2007.08.10
- 井原鉄道 2007.08.09
- 暑中お見舞い申し上げます。 2007.07.28
- いすみ鉄道へ… 2007.06.30
- 片上鉄道 動画その3 2007.06.19
- 片上鉄道 動画その2 2007.06.18
- 片上鉄道 動画その1 2007.06.17
最近のコメント