TOMIX キハ26/55シリーズ
ちょっと前にTOMIXから発売されたキハ55・26のシリーズ。準急色は自分になじみがないので、急行色で。初期バス窓車、後期の1段窓車にも、キロ25格下げのキハ26-400にも高校生の頃乗っているので想い出と物欲に負けました。
さて、バス窓のキハ26とキロハ25。キハ10系バス窓車再生産しないかなぁ・・・相模線で乗った記憶が・・・
こちらは1段窓のキハ26とキロ25。キハ55は2エンジンで車体がほぼ同じなので2両セットのケースから出すのがめんどくさかったので省略。
2連組んで並べてみました。初期急行色ということで貫通扉の塗り分けが自分の記憶と若干異なります。
で、実車編。
1981年12月9日 太多線。多分まだ桜の木があった頃の下切駅。キハ26198。渡り板の裏側の番号が読めます。何を血迷ったか、高校生1年のくせにコダクローム25使って撮り鉄してたという・・・このポジ、最後の方は定光寺か古虎渓の駅撮りが。アングルも何もド下手くそな駅撮り写真なのですが、64牽引の荷物列車の後打ちとかよくもまぁこんなもの撮ってたなというのが・・・
1両目、1段窓。2両目バス窓のキハ55か26。ナンバーが微妙に読み取れないのと床下が暗いので判別の自信ないです。1981年12月28日。添田駅で。香春駅で日田彦山線の列車から添田線に乗り換えると添田駅で元の列車に乗れるというダイヤでした。なので、そんな乗り方をして乗っていた列車を見送って先回りして同じ列車に乗るということができました。これは日田彦山線の列車です。乗り鉄モードのはずなのに、なぜかエクタクロームで撮ってありました。本家HPより。再スキャンと再画像処理で。
平成になってからの撮影。乗り鉄したときに吉松駅に放置されていたキハ26。車番は不明です。1989年5月3日撮影。
この年のGWは九州乗り鉄してました。ハイパーサルーンとか寝台特急桜島号とかオランダ村特急、朝のいろいろなライナーとか乗り倒しでしたね。硬券のライナー券、残ってます。
古い写真、切符のシリーズも少しやろうかな・・・と。休みの間に楽譜も書かないとな・・・
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
最近のコメント