ドクターイエロー 吉井川&大津トンネル
前から行きたいと思っていた山陽新幹線ドクターイエロー。特に陽が長い時期でないと下り走行は西へ行くほど撮影が難しくなります。で、駅取りは別にして特に撮りたかったのが吉井川橋梁と大津トンネルと高梁川橋梁。0系、100系、500系を撮った思い出の場所でもあるので。
で、夏休み・18切符前・平日という人が少ないだろう&天気予報とにらめっこで17・18日に遠征してきました。17日吉井川は昼過ぎまで水島臨海鉄道の貨物撮ってから、18日大津トンネルは定員少ないので前日から場所取りで現地車中泊、どこかで温泉に泊まってオマケの19日はノープランという企画でした。
吉井川橋梁、下り側はこの時刻は晴れていると逆光になります。上り側だと角度から足回りにフェンスが大きくかかるので距離を取って再度気味にしないと・・・どちらで撮るか迷ったのですが、日が出ていたので上り線側でスタンバイ。微妙に曇ってしまいました。コレ撮って、カメラ振って先頭をサイドから。
そして、さらに後撃ち。トンネルに吸い込まれていきます。トンネルポータル脇に登れるらしいですが、この時期は草に埋もれて無理でしょう。
吉井川の土手、下り線側合わせても10人も居なかったです。まぁ、キャパが広いですから直前に来ても全然OKですね。車止める場所も困らないですし。対岸の長船温泉ドライブインの建物が跡形もなくなっていました。
で、コレ撮ってから食料調達してサクッと移動。500系ラストの頃場所取りに難儀した記憶があるので、定員が限られている大津トンネルへ一気に向かいます。原色100系ラストの2010年以来14年ぶりですが、道は覚えてました。が、最後のダート、路面がすごく荒れてて気を付けないと車の腹こすりそうで怖いです。レンタカー走行180キロの実質新車だったのでそれはもう気を遣って・・・最近は返すときに腹の下もしっかりチェックするので。車返すときにバンパーの下とか触診してました。
で、コレ。晴れたり曇ったりしてましたが、何とか晴れてくれました。来る列車テキトーに撮っていたのですが、なぜかN700Sだけ抜けてた。
九州乗り入れ用N700とレールスターとハローキティ500系はしっかり押さえました。
で、せっかくなのでその昔撮った0系、100系、500系
陽炎が立たない時期にもう一回行きたいですねぇ。あ、動画はYouTubeにアップしてあります。
最近のコメント