というわけで、超久しぶりのエントリーですが、これだけは・・・
青函連絡船終航から36年、今やこんなものを持っている人も数限られているでしょうねぇ。何せ青刷りの使い捨ての掲示物。
昭和61年の十和田丸の行事予定表。4・6・8・9月のを持ってます。コレは4月。そもそも青刷りって何?って言われそうです。青写真って言った方が早いかな。自分が大学に入った年の10月の渡道の際に連絡船のブリッジでもらってきたものです。よく色が抜けなかったものだと・・・まだコピーを「電子コピー」と言っていた頃ですね。大学の研究室でも電子コピーは特別、ゼミの資料はデルミナして青刷りでってのが当たり前でしたから。
で、話を戻して・・・なんでコレをもらってきたのかは全く記憶にないです。多分同行した友人と山分けしたから5・7月が抜けてるのでしょうが、今となっては貴重な十和田丸の形見ですね。
月末には根室本線が分断されてしまいます。ラストランは行く予定で飛行機と富良野のホテルを押さえてあります。昭和61年当時、赤字ローカル線、特定線区を廃止が決まってはいましたが、その後こんなことになるなんて想像もできませんでした。分割民営化の自民党の広告には「ローカル線はなくなりません」って明記されてたんですが・・・北斗星もなくなり、これまら「ブルートレインはなくなりません」もホゴにされ、遠くへ旅立つ儀式というか旅情が・・・連絡船なんてその最たるものだったと思うのですけどね。金にならない、株主様に配当出せない・・・金融が農作物を作ってくれるわけじゃないんですけど猫も杓子も投資だ金融だと踊らされて何だかなぁと思います。
さて、とりあえず今週末は北陸新幹線敦賀延長開業。つるぎ1号は取れました。かがやき502号と迷いましたが、発車時刻と前線踏破の速さでつるぎ1号にしました。東京からの直通1番のかがやき501号も取れているのと前日の在来線特急最終金沢-敦賀往復もおさえてあるので今回は並ばずに済みます。ついでにホテルは金沢駅の上。北陸応援割が使えないので2拍で4万超えですが、それはしかたないということで。夜討ち朝駆けがしんどい年になってきたので金で解決です。
これ、22便羊蹄丸出航時刻にタイマーアップです。
最近のコメント