今更ながらのwin10換装
お久しぶりです。画像は1月2日、名松線で。本文とは何の関係もありませんが、鉄ブログで鉄画像なしで長文というのも芸が無いので(苦笑)
なんでお久しぶりになったのかというと・・・
メインマシンを今更ながらにWIN10にしたわけです。OSのアップグレードなので、外付けのHDDを全部外しておいたので、データにアクセスできなかったわけです・・・
win7で頑張るつもりだったのですが・・・
adobeのPremiereCC2018で動画処理やろうと思ったら黄色い△が。何かと思えばCC2018からドルビーはOSネイティブのを使ってくださいとのこと。いろいろググって試したけど、win7ではどうにもならなかったので、やむを得ずwindows10にアップグレードすることに。クリーンインストールするかアップグレードにするか迷ったのですが、膨大なソフトのシリアル関係をいちいち入れ直す・・・前にディアクティベーションもしなくてはならないのとscsiやらIEEE1394やらのドライバ入れ直しがめんどくさいので、そのままアップグレードすることにしました。
で、せっかくだからSSDの容量アップを図ろうとcrucialの最新のMX500の1TBを奮発。クローンを作って6GのSATA3につないで(後で分かったことですが、ここが地雷だったようです)だいぶ前に作っておいたUSBメモリからインストール開始・・・が、フリーズしまくり。仕方ないので最小構成で何とかアップグレード。で、FALLなんちゃらのアップデート・・・これまた時間がかかるかかる・・・
ようやく更新プログラムありませんまでたどり着いたものの、今度はフリーズしまくり。ググろうとブラウザを立ち上げた瞬間にフリーズ、設定をいじろうとメニューを開いた瞬間にフリーズ・・・リセットボタンも反応しないので強制シャットダウンで再起動。というようにメインマシンがフリーズなので、残しておいたwin7のssdにつなぎ替えてググると・・・どうやら電源管理のLPM問題というのに間違いなく該当・・・
レジストリいじりまくってようやくフリーズしなくなりました。
レジストリいじろうとするとフリーズして、変更が反映されないまま強制再起動を幾度となく繰り返し、いつ終わるとも分からない果てしない作業・・・とにかく考えられるキーと値をバックアップして一つ変更して再起動、のくり返し。
以下、めんどくさい作業内容を思い出すままに羅列
○なぜフリーズ?
LPM問題なんて知らなかったのでクローンがうまくいかなかったのかと思い、やり直しを3回ほど。途中でパーティション情報がおかしくなってたので外付けモードにして領域解放と強制フォーマット。
続いてマザボ・グラボ・メモリ・CPU・SSDだけの構成にしてアップグレード。強制再起動を何回かしてようやくwin10の画面へ。
デバイスドライバ系の黄色い△はないのにフリーズ・・・フリーズ・・・フリーズ・・・ググってたどり着いたのがcrucial特有のLPM問題・・・しかもHDDからSSDにクローンして、さらにcrucialのSSDにクローンすると出るって・・・見事にビンゴです。
レジストリエディタでLPMオフのキーを作り、値を入れ・・・とめんどくさい作業をしては再起動・・・できればよいのですが、再起動の表示のまま動かないこと朝までとか・・・リセットボタンも効かない、電源ボタン長押しで強制再起動するとレジストリに変更が反映されてないとか・・・まぁ、めんどくさい・・・
○内蔵ディスクのバックアップ
内蔵HDDをデータ保存用にRAID1、動画音楽用にRAID0で組んでいるので、そのデータを外部HDDに逃がす作業が・・・その量約4TB。新しく裸族のRAIDケースと4TBHDD×2買ってバックアップ。夜寝る前にスタート、放置して出勤、帰ってきても終わってない・・・よく見たらUSB2のソケットにつないであった・・・そりゃ遅いわ・・・
○インテルRSTドライバ
AHCIモードではなく、RAIDモード、P67チップセットなので最新版も入らないし、そもそも無くても動くし。入りそうな古いバージョン探してきたら「これより新しいの入ってますが?」とのこと。
○win10の設定
個人情報クレクレを全部オフにして、ブラウザーを切り替えて・・・それにしてもまぁありとあらゆる個人情報や作業を抜き取ろうとするもんですねぇ・・・これまた不要なサービスを止めるのがめんどくさいめんどくさい・・・
ようこそ画面のスキップにクラシックシェルにといろいろいじくって画面と操作性はXP→win7→win10と維持。
○ボカロ4が動かない!
ボカロ4が動かねぇ・・・しまった、歌声データのアクティベーションをSSDにしてたのとネットアダプターにしてたのが混在してたんだ・・・考えなしでインスコしてるとこうなるかぁ・・・ディアクティベーションやって再アクチ・・・ん?V2からV3へのインポートキーはどこ行った?いいや、クリプトンのサイトで再発行・・・と思ったらサービス終了・・・PCの中を漁ってようやく見つけ出し、再アクチ。
○フィナーレも「試用期間が切れました」
認証解除はwin7のSSD・・・シャットダウン、付け替え、再起動、認証解除、シャットダウン、SSD付け替え、再認証・・・
○ATOK18は課金方式!?
ATOK15のアップデートモジュールダウンして・・・ん?ATOK18から課金方式?2~3年に一度のお布施で済ませてたんですが、月謝ですか・・・まぁ、特段困らないので困ったら課金だな・・・
○CaputureNX-D
アップデートを確認しようとするとサーバーと通信できませんエラーが出る・・・ショートカットをみると存在しない作業フォルダをパス指定になってる・・削除したら動いたです・・・
○細々設定
各種フリーのユーティリティソフトの動作検証とアップデート。常駐ソフトの洗い出しとバージョンアップチェックは手間がかかります。
○各種ID・PW捜索
オートコンプリートさせてたのですが、消えてるの多数・・・このIDとPWなんだったっけ?と捜索三昧・・・
○シリアルナンバー捜索
SSDとOS変わったんで、要求されるんですが、これまたどこ行ったっけ?
○UM-2ドライバとレコンポーザ
なぜかそのまんま使えてます。いつぞやの強制ドライバインストールは何だったんでしょ?
○課金ソフト
アドビやらSONARとかは問題なくそのまんま動いてます。
ということをこの半月ほどずーっとやってました。何せ、3学期は教務主幹は来年度の行事予定やら教育計画等のべらぼうな量の文書を作って教育委員会に出さないといけないんで・・・で、音楽専科は卒業式とか6年生を送る会とかの音楽ネタ指導でヒマ無し。吹奏楽部の練習もあるし、3月にコンサートあるし。朝7時前に出勤して夜は10時のロックアウトまでという生活が・・・
という時間設定なので、3歩進んで2歩下がる・・・下手すると振り出しに戻る・・・牛歩でようやく外付け付けて動かして大丈夫かな、となりましたです。
そもそもが2011年に組んだマシンですからねぇ・・・いい加減マザボやCPU変えたいところですが、お財布が・・・動画のエンコードに時間がかかるのを我慢すればよいだけなので・・・何とか4Kは編集できるし。
さて、寝ます。
| 固定リンク
コメント