久々の通帳記入
これ、タイマーアップです。ちょっと時間があったので数日分作り置き。
ネットバンキングを使うようになって数年、銀行の通帳なんて見向きもしない&貴重品袋に入れっぱなしだったのですが、別件で貴重品袋持ち出したのでついでに記帳してみました。
機械に入れると・・・ジーコジーコジーコ・・・ういんういんういん・・・ジーコジーコジーコ・・・とページをめくって延々と記帳しています。やばい、後ろの人の迷惑だ・・・
あえなく「いっぱいになったので繰り越します」・・・
しまった、普通のATMじゃ繰り越しダメじゃん・・・というわけで、最初からそっちでやればよかった繰り越し機へ。改めて開いて入れると、出てきた新しい通帳がコレ。
オリンピック仕様。ノーマル仕様が欲しい人は窓口へ来いって。
どこもかしこもオリンピックって言ってるけど、まぁ不祥事だらけだし、この糞暑い熱中症必至の中でホントにできるんかいな・・・学校にはボランティアという名の強制割当来るのは目に見えてるしなぁ・・・今でさえオリンピック教育がどうしたのスポーツ振興やら体力向上がどうしたの国際理解教育でこの国と交流しろのお達し・・・といった各なんとか教育の全体計画と学年毎の年間指導計画と具体的な実施案を年間35時間分書類書いて出せ・・・・・これで英語増やしてプログラミング教育やれって・・・はっきり言って時間割もうパンクしてますがな。土曜日やってもクラブチームやら塾やらで来ない子多いし、ホントに夏休み短縮してほしいです。指導力の向上に努めてますってアリバイづくりのような時間の無駄な研修に行かされるくらいなら授業時間の余裕と授業の準備や会議の時間が欲しいと心底思います。もう夏休みは8月2週と3週の2週間だけ。その期間は学校は完全にクローズ。プールも部活も補習も地域行事参加も無し、位に割り切ってわしらの日頃の残業三昧の時間の相殺の意味も込めて有休で休ませてくれ、と・・・
で、記帳されたのを見て爆笑したのがコレ。
左側がお支払い、右側がお預かり。この桁数、住宅ローン借りたとき以来だ。塵も積もればとは言いますが・・・
今年の1月付でまとめ記帳になってました。多分、過去数回分のまとめの積算になってるんだと思います。これ、ほっといたら億の桁まで行くのかな?というか、定年まであと10年ないし、現状の給料と退職金じゃ絶対行かないな・・・
| 固定リンク
コメント