北海道新幹線開業 その3 切符編
間が空いてしまいました・・・北海道新幹線開業シリーズその3は切符編。
まずははやぶさ10号の使用済指定券。トクだ値20で券面がごちゃごちゃしている上に入場時の赤スタンプ、車掌さんの記念サイン、検札スタンプ、使用済スタンプとそれはもう一段と読みづらいものになりました(笑)
続いて青森からいまべつの93号。
確保が最も大変だった1号。東京からの1番列車なので車掌さんのサインをもらっておきました。これは窓際確保できず、ギリギリまでえきねっとで粘ったのですが、残念ながらそのまま奥津軽今別での発券となりました。駅名は「いまべつ」なのに、発行駅名は「今別」と漢字です。
記念の硬券入場券。大人用・子供用各5枚までの制限です。函館は駅が開くと同時に並んで10号発車前に買うことができました。後は長蛇の列で・・・
木古内駅のもの。
奥津軽いまべつ駅。新青森はJR東の駅なのでこのタイプの入場券はありませんでした。
番外で、函館山ロープウェイの記念葉書。この日、乗車券を買うともれなく付いてきた絵はがきです。中身はいつものロープウェイの記念絵はがきですが、袋に記念の文字が印刷されていました。
| 固定リンク
コメント
こんにちは。
検札スタンプ拝見しましたが、車掌から伺う車内改札はありましたか?それとも筆者様が声をかけてスタンプをもらいましたか?
もし車掌からの車内改札であれば、どの区間で行われていましたでしょうか?
投稿: | 2016年4月 3日 (日) 21時59分
こんばんは。
基本的にJR東絡みの新幹線は自動改札を通れば検札をしませんので、自分から車掌さん探してお願いしました。1番列車ですので、タイミングを見ながら声を掛けました。通りがかりに声を掛けている人も見かけたので、某社の車掌と違ってかなりスタンプやサインのリクエストに応えてくれていました。とはいえ、駅間が短いので、青函トンネル通過中くらいしか頼めるタイミングはありませんでしたが・・・
投稿: 西乃湯 | 2016年4月 4日 (月) 23時50分
なんだか入場券もオクで少しプレミアつけて売られてます。
自分は全く気付かず渡島大野もスルーしてしまったので気付かなかったのですが…どうせ赤字なんだから在庫リスク抱えない程度にだらだらと売り続けてくれれば、と思うのですけども。
昔は1年前くらいのを平気で売ってましたよね(笑)
と、強がってますが1人で行っていたら絶対買ってました。
買えない負け惜しみです…
投稿: とうほく人 | 2016年4月 5日 (火) 19時56分
おばんです。
まぁ転売目的な人が一定数いるのでその辺は・・・
で、券面見ると2日間有効ですから、開業日に見物客の入場券購入でみどりの窓口や指定券券売機をふさがないための措置の一つと思います。実際、これにスタンプ入鋏して、見物客さばいてましたから。
昔は有効期限1ヶ月くらいで売り切れるまで売ってましたねぇ。某私鉄なんて有効期限切れの記念切符だって売ってますから、作ったら完売するまで売り続けても・・・とは思いますね。
入場券やら記念品は見かけたそのときに買っておかないと後では入手困難になってしまうモノが多いのでついつい散財をしてしまいます・・・
投稿: 西乃湯 | 2016年4月 8日 (金) 22時32分
先日家の中を漁っていたらカセットテープが何本か出てきまして、それを再生してみると連絡船の音が入っておりました。
しかも偶然にも丁度最終便のあたりでした。昔書いていたお話を総合すると西乃湯様は私のすぐ近くにいらっしゃったようですので、大体同じ音を聞いているかと思われます。
ブラスバンドの演奏が延々と続き、空にはヘリの音が響きまくり、後は少々の罵声、中々出ない船…すっかり忘れていた懐かしい記憶でした。
更に聞いているとついに出航の長声一発!
…の途中で60分テープの片面が力尽きたことを先程思いだし(というか思い知らされ)ました。
mp3なんて便利なものがあれば状況も変わっていたものかと感慨しきりでした。
無理矢理青函に絡めてしまい申し訳ございません。
投稿: とうほく人 | 2016年5月 9日 (月) 21時33分
こんにちは。レス遅くてすみません。
22便、あの狭い空間にみんないたんですよね。出航時左舷側にいた人、桟橋にいた人は聞こえてくる音の音量バランスの違いは立ち位置で違うものの、みんな同じ音を聴いているはずです。ほたるの光の大合唱、飛び散る紙テープ・・・今も鮮明に思い出せます。
・・・そうですねぇ、あの頃はビデオなんて高嶺の花、カセットテープで録音・・・最長で120分テープ片面50分でしたからねぇ・・・今の機材を持ってあの時代に行けたらなぁと思います。それでも持ってる人は持ってるわけで、音声や動画の記録があちこちにあるんですよね。自分は財布の中身と相談しながらフィルムで撮影でしたし。まだニコマートFTN使ってた時代でした。この年の暮れに大学生協で分割払いでNewFM2買ったんですよ。その後F801S、F5、D70、D200、D700、D500、ビデオは今やハイビジョン、D500で4K動画ですから、時代の進歩は早いというか想像を絶するというか・・・
投稿: 西乃湯 | 2016年5月14日 (土) 13時59分