« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »

2016年2月

2016年2月28日 (日)

新幹線かまぼこ

_dsg65692

えぇっと、カテゴリに悩みます(笑)いただきものです。

よもやこんなモノが発売されているとは・・・製造者は小田原籠清(漢字が出ない)です。

で、その口上に・・・

「新幹線は小田原市鴨宮が発祥の地。ここで生まれた新幹線を、籠清の技で蒲鉾の切り口に表現しました。小さいながらもグチを使用し、無でんぷんの味わい。小田原蒲鉾本来の味がお楽しみいただける逸品です。」

とあります。で、その切り口なんですが・・・

_dsg65762

これです。よくできてますねぇ・・・

これ、0系、100系、300系、500系とシリーズ化したら面白かろうなぁ・・・

==============

で、北海道新幹線、仕事で10時打ちには参戦できませんで、事前パンクのえきねっとなんぞ当然とれませんです。キャンセル待ちひたすらです。で、今日の15時過ぎに93号のグランクラスに△。

10号函館~青森→93号青森~いまべつ→1号いまべつ~函館の予定なので、93号でグラン出てもなぁ(苦笑)それにしても、上りは10号以外はトクだ値まで空いてるし。実際。93号はさっきトクだ値40で取れたし。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年2月19日 (金)

えきねっと事前受付沈没

というわけで、北海道新幹線の事前受付がさっき5時半からえきねっとではじまりました。

時報聴きながらぽちっとな・・・ぽちっとな・・・・ぽちっとな・・・・・・・

ウンともスンとも言いません。で、35分くらいにログイン認証に失敗しました・・・・

ダメっすね、えきねっと。北陸の時もエラーでしたから。

で、あとはずーっと混み合っておりますで終了。

26日は仕事だからヨーイドンは無理。ま、キャンセルを地道に拾うしかないですな。

さて、出勤。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年2月15日 (月)

青函連絡船講座@鉄道博物館

Teppaku_2

というわけで、あの日、3月13日に鉄道博物館で開催されます。今回は北海道新幹線開業記念展の一環で「青函」の「海を航る」ということから講演会が行われることになりました。案内葉書のデータが大神さんから送られてきました。

すでに駅や車内のポスターで告知されていますが、あの日にこだわって日曜日開催となりました。前日閉館後からの設営と当日の運営の手伝いに行ってきます・・・終わった後の飲み会は自動出席として、翌日の出勤がつらそうだ(笑)

さて、今週金曜日5:30AM、はやぶさ10号新函館北斗-新青森、はやて93号新青森-奥津軽今別、はやぶさ1号奥津軽今別-新函館北斗のえきねっと事前受付ヨーイドンです。今度はシステムエラーしてくれるなよっと。とにかくはやぶさ10号を最優先で押さえないとなぁ・・・日本旅行が団枠で抜いているからより激戦だなぁ・・・最悪新青森開業の時みたいに立席特急券って設定あるのかな?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

宗谷ラッセルへ

_dsg6065

というわけで、1月末に宗谷ラッセルに行ってきました。画像は智東橋。ここだけは毎日それなりに雪をかいていました。それにしても回雪状態の多かったこと・・・

勤続25年の5日間連続休暇の消化です。万事遺漏なきように必死で事務仕事して、いない間のバンドの練習メニューをパートごとに作って、それでも何か仕事残ってるかもしれないという不安があるものの、えいやぁっと7泊8日の大遠征です。この長期勤続休暇、夏休みなどの長期休業中に休んだことにしてうやむやに処理する人がほとんどなのですが、吹奏楽の顧問&教務主任やってると年中無休状態で、「5日間連続」のハードルが高く、書類上といえども休みようがありません&影響大きすぎ。夏休み中に土曜営業日や吹奏楽部の土休日出演等の勤務振替とか所定の夏休み5日の消化すら難儀して書類上休んだことにしてヤミ出勤してるのにこれ以上どうしろと?・・・ならばいっそ・・・というわけで、カレンダーと行事予定とにらめっこして一番各所に影響が少ないと思われる日を選び、この時期ならではの宗谷ラッセルにしました。1週間もいれば一度くらいは雄信内俯瞰利尻バック・・・

25年働いたご褒美、子供たちには悪いなぁとは思いますが文句言わないでくださいね。長いことガチ雪中鉄の長期遠征なんて夢のような話でしたから。

で、何をおいても雄信内俯瞰利尻バックを撮りたかったのですが、残念ながら最終日、列車通過前にその姿を拝めただけで、ラッセルとセットでは撮れませんでした。

_dsg6118

_dsg6126

抜海-勇知、その昔、トマムサホロエクスプレスとか急行宗谷とか撮った記憶があるのですが、跨線橋に高いフェンスが立ってしまい、撮影困難になってました。

毎日通った雄信内俯瞰。

_dsg6139

_dsg6144

この後ろに利尻が・・・残念賞でした。悔しいので最終日、利尻が見えていたテスト撮影画像にラッセルを合成してみました。

Dsg64412

それにしても、雄信内俯瞰、スノーシュー不要で、誰が名付けたかラージヒルまでも長靴でスタスタと登れてしまいました。

で、下山して国道を普通に走ってくと歌内と中川の間で楽勝で追いつきます。

_dsg6171

_dsg6187

着雪した木々がキレイです。直前まで晴れていたのですが線路に影が・・・

で、中川の停車を利用して先回り。長いストレートを正面から。

_dsg6230

天気がよいのですが、2灯しか点いていません。

_dsg5496

_dsg5645

_dsg5649

ここまで豪快に掻いてくれるとよいのですが、撮った直後に身を守らないと雪の直撃が・・・

で、この後、音威子府手前で追いつくかどうかは路面の状態と車の流れによります。
で、音威子府駅で。

_dsg5661

_dsg5693

_dsg5723

昼食は音威子府の駅そば。定休日の水曜以外は連日天玉そばを食しておりました。お土産に生麺と乾麺買いました。

_dsg6053

午後の部は咲来-豊清水の間の使用停止踏切で。ここも雪の直撃が(笑)

_dsg5537

豊清水-恩根内の踏切で。かなり長いレンズが必要です。

_dsg6268

これも豊清水-恩根内で。サイドを流してみました。

この後はひたすら智東橋へ。地吹雪と凍結で地元車が派手に事故ってたり、陸自の地本の車が雪壁に突っ込んでたりとなかなかスリリングな状態でした。

_dsg6295

_dsg5778

_dsg6304

ここはなぜか晴れ間がよく出ました。コレ撮った後、戻りながら豊清水でサロベツ交換とか雄信内でローカルとか撮って、中川温泉とかポンピラ温泉とか入って稚内まで帰るという生活でした。ガソリン、食料など稚内をベースにして過ごしました。

にしても雪かきの絵ですから、正面からのワンパターンな絵ばかり量産してしまいました。

とはいえ、久々のガチ遠征、楽しかったです。現地でお会いした皆様、ありがとうございました。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »