« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »

2014年9月

2014年9月28日 (日)

E233系8000番台展示会

Dvc000922

偶然通りかかった登戸駅の南武線の新車展示会。何でも10月4日からデビューのE233系8000番台だとか。

でまぁ何でここに出くわしたかというと、京王線沿線の某女子校のオケに教え子が2人いて、演奏聴きに来てというわけで学園祭に行ってきた帰りです。まぁ開演9時だけど、整理券ゲットが必要だから早めに来て・・・というわけで8時ちょい過ぎに現着。すでに長蛇の列でした(汗)で、10時半頃終演でしたが、二人とちょっと話して早々に辞しました。で、どうやって帰ろうかなぁ・・・と南武線回りをしたらという偶然でした。

画像はこれまた全部携帯です。学園祭は許可を受けた保護者以外撮影禁止ですんで、カメラなんぞ当然持っておりません。女子校だけにその辺は・・・・・

Dvc000882

正面と今の205系と。停止位置がずれているので、正面の並びは携帯では無理。ついでにシャッタースピードの調整もできずLEDが写りません。

Dvc000902

車両側面のロゴ。先頭車のみに入っています。車内は新車の説明、南武線の昔の写真、JR東のPR、そして沿線自治体のPRでした。人多かったんで車内は何も撮ってません。つーか、E233ですからねぇ・・・そこら中に色違いが(笑)

Dvc000942

運転席後ろのロゴ。音楽の町川崎、沿線の・・・矢川から結構歩くけど・・・・国立音大付属高とかいったイメージで音符が並んでいるのでしょうか?説明見てない・・・・

Dvc000932

真正面から。

Dvc000982

行き先表示がこんなんになってました。なかなか見ることができない表示ですね。

Scan1409280002

で、これが整理券。

Scan1409280001

多分こっちが裏だと思う・・・改札外で配ってました。これで駅構内出入り自由です。

で、こんなの売ってました。_dsg4600

_dsg4601

箱とシールにつられてしまいました(爆)650円。

Scan1409280003

はい、これがシール。まぁ、未使用保存ですね。

今日は久しぶりに会う人が多かったです。件の教え子2人はこないだ会ったばかりだし、そのうち1人は今の学校のバンドの練習の助っ人に呼んだばかりだし。

学校の中で前々任校の教え子に声かけられましたです。小学校高学年の顔つきって、大体大人になってもそのままですから顔見た瞬間に「あ!」でした。で、登戸駅ではピンチ商会のブログ主さんに声をかけられまたもの偶然にびっくりでした。

で、サクッと帰宅して先ほどまで爆睡しておりました。これから晩飯食ってちょっと楽譜書き。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月21日 (日)

大和温泉

Dvc000472

この画像とタイトルだけでどこだか分かる人は・・・以下略

画像はすべて携帯で。未だにガラケーSH-07B。2 in 1が使えない以上、スマホに用はありませんな。つーか、電話とメールと掲示板読めりゃいいんだから個人情報ダダ漏れ抜取装置のスマホは必要ないですわ。LINE?とんでもございません、携帯の中身と通信通話全てを反日韓国に提供するようなもん、誰が使うかと。今年外装交換とオーバーホールしたからあと3年は戦って、部品やサポートがなくなる前にもう一回外装交換とオーバーホールでさらに3年もちこたえられるか?

で、中央線沿線の某高校のジャズ部に入ってる教え子から学園祭のライブ聴きに来てというリクエストがあったので行ったのですが、せっかく中央線の沿線に出るんだから時間があったらあずさにでも乗って温泉!というつもりで温泉セット持参で出かけたのでした。高校の学園祭にD700持ち込むのも何なのでカメラは持って行きませんでした。保護者と言い張る度胸はありませんです。えぇ、李下に冠を正さずです。タダでさえ・・・(以下高度な政治的事情により省略)

ステージが思ったより早く終わったのですが、女子高生と一緒に学園祭を見て回るのも何だし・・・といういうわけで一言二言会話して、んじゃ!という事で早々に辞して、さてどこまで行けるかなぁ・・・とえきねっとを見るといいあんばいにあずさのグリーン車に空席が。最初は竜王山口温泉くらいかと思っていたのですが、駅から歩くのしんどいし、上諏訪まで行けそうなので超久々にここへ来たのでした。

この道路の突き当たり、中央本線です。

さて、上諏訪駅から茅野駅方面へ福祉センターいきいき元気館を目標に怪しげな飲み屋街の中を突っ切るように歩いて約15分、湯小路を右折するとまず見えてくるのがコレ。

Dvc000692

はい、映画「テルマエ・ロマエⅡ」で出てきた共同浴場。これ、組合員限定です。

Dvc000702

平温泉組合と書いてあります。けっこう大きい建物です。

で、この建物のすぐ裏というか隣に

Dvc000682

さらに共同浴場。こちらも組合員限定。

Dvc000672

こちらは「上湯」と書かれた看板があります。

で、この2つの共同浴場の位置関係というと・・・

Dvc000662

はい、左側の赤い屋根が平温泉組合、右の青い屋根が上湯。見えにくいですが間になにやら祠が。左端の蛇口は温泉の湯が出るようです。

で、この画像を撮った位置から右方向へ10歩も歩かないうちに1枚目の画像を撮ったポジションになります。

目的地、外来入浴OKの大和温泉。それにしても地元湯がこの密度で固まってるって・・・

Dvc000462

どう見ても普通の民家ですが、よーく見ると大和温泉という行灯看板が。

Dvc000652

Dvc000642

屋根下の看板のアップ。これ、けっこう立派です。奥に「ゆ」の暖簾が・・・・

知らなければここ入っていいのか?と逡巡するはず(笑)勇気を出して踏み込みましょう。

Dvc000482

足下はけっこう暗いです。

Dvc000492

トンネルを抜けるとそこは・・・

Dvc000512

おおおお!という雰囲気です。このまま直進してはいけません。黄色い看板の通り、後ろを振り返って番台へ。

Dvc000622

はい、妙にかわいい番台が。230円を払っていよいよ突入です。

Dvc000632_2

何とも言えない雰囲気です。まさに中庭。テーブルの奥のは温泉の洗面台。冷蔵庫の中身は何なんでしょうねぇ?左側が男湯。

ドアを開けると玄関があるのですが、一段低いので気を付けてないとコケます。温泉の成分表も玄関の中に貼ってあるのですが、暗くて写りません。

で、脱衣所。そんなに広くはありません。

Dvc000532

そして風呂場。

Dvc000602

Dvc000572

多分もとは全部タイル貼りだったんだろうけど、湯船の框の部分と側面がステンレス。定員3~4名ほどの湯船にほぼ無色透明な湯が源泉掛け流し。うっすらと硫黄の香り。湯が熱いので手前に冷却用の湯だまりが。一番手前は水。カランが一つもない昔ながらの共同浴場の潔さが何ともたまりません。

Dvc000592

反対側から。タイルの色とステンレスの反射で湯が緑っぽく見えますが、無色透明。足に切り傷があったのですが、まぁしみること、色や肌触り、臭いのあっさりさと対照的な湯の成分の強さを感じましたです。

で、イスや石けん受けまで芸が細かいです。

Dvc000542

Dvc000552

この石けん受け、お土産にしたら売れるんじゃないかと・・・思ったけど、ジモ専だから数は出ないよなぁ・・・

で、帰りもあずさのグリーン車でビール飲んで爆睡して帰ってきました。

明日は4年生の社会科見学の引率付き添い。まぁバスに揺られてゴミ処理場・・・

さて、寝るかぁ・・・

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年9月18日 (木)

26年目の9月18日

Scan1108150013

Scan1108150014

今年も9月18日がやってきました。

1988年9月18日4便で連絡船としての生涯を終えた十和田丸の就航初日の鉄道弘済会のスタンプカード。カードの写真は津軽丸ですが、スタンプは十和田湖にちなんで乙女の像をモチーフにした十和田丸のもの。

あの日、傾きはじめてオレンジ色になりかけた太陽の光を浴びて、鏡のような海面でシルエットになって行き交う羊蹄丸と交わした長い汽笛は今でもはっきりと耳に残っています。

青森は八甲田丸は今後長きにわたって保存するための予算が通り、修復工事が始まります。函館の摩周丸は存続が危うい状況というのが漏れ聞こえてきます。終航から四半世紀、他の保存船も海外へ売却された船も命運尽きた中、最後の2隻の行く末が気になります。形あるものはいずれ滅却する・・・諸行無常ではありますが、できることならそれをこれ以上は見たくないと思います。

4便青森到着18:05にタイマーアップです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月15日 (月)

485系国鉄色 北越 その2

_dsg3248

というわけで、今年の正月の国鉄色北越その2。青海川-鯨波のお立ち台。寒かったです。ヘッドライトが2灯なのでT18編成で先頭はクハ485-1508。北海道仕様ですね。

クハ485-1500はその昔板谷峠でつばさで撮ってますが、それから20年以上経っても現役とは国鉄車両の頑丈さというか、国鉄色の汎用性というか…恐れ入ります。

Tsubasa0005

クハ485-1500番台。本家HPより。赤岩-庭坂で。1990年頃だったかな?今こんなところで撮ってたら通報ものですな…

結局3日間惰眠を貪りました。臨時が多いので吾妻線の線路付替区間でも撮りに行こうかと思ったのですが、起床不能で撃沈でした。

さて、明日が今日になる前に寝ます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月13日 (土)

485系国鉄色 北越

_dsg33492

久々のエントリー。撮影に出かけていないので今更ながら正月の北越。米山-柿崎間で。まぁ海を入れて撮ろうと思ってたので、釣り人通路から海側へ出て無理矢理望遠で撮ってさらにトリミングで、こんな感じにしてみました。まだ国鉄色って走ってるのかな?

今日は9月唯一の土曜日休み。学校自体は休みですが、地域イベントやバンドの練習で休みがないです。倒れるように惰眠をむさぼっていました。貴重な3連休、あと2日は休み。とりあえず家の掃除と洗濯しないと…日帰り熱海くらいは行けるかなぁ…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »