東急の検測車
ネタが無いので古いので。池上線の電車乗ってたらやたらと線路際に人がいるのでなんだろなーと思ったらこいつとすれ違いました。五反田方面に走って行ったので、当然戻ってくるよなぁ…カメラ持ってるし、どこかで1カットくらいいけるか…電車がだんだん鉄輸送便となってきて、耳をそばだてていると概ね戻ってくる時刻が判明。雪が谷大塚でバカ停ということで石川台で撮ったらもう1発いけるかな…でまずは石川台。駅横の踏切で。まぁこんなもんでしょう。
でもって、蓮沼のあたりで。家のかげで日が当たるところがほとんどありませんでした(苦笑)線路の間の棒がぐっさり…
この後、目蒲線…じゃなかった、多摩川線方面へ行ったようですが、後続の電車に乗って鎌田駅に行ったらすでに姿がありませんでした。よく考えたら、ここから多摩川線の踏切まで歩いた方が早かったような気がします(笑)
なんかこれ、引退してしまったそうで。先日新型見かけましたけど、カメラ持ってなかった…
| 固定リンク
コメント