新マシン製作中
ずっとペンディングになっていた新PC、現在windows7インスコ中です。
ハイビジョン編集→ブルーレイ、CS5を動かすということで、LGA1366マシンにしようかとも思ったのですが、6コア使わないんだったらB3ステップになったLGA1155でよかろうという予算節約でたまったヨドバシポイントで散財してしまいました。
マザボはgigaのP67A-UD3R、CPUはi7-2600k、メモリ8G、intelのSSD128G、ブルーレイはパイオニアのBDR-206BKにデータ用にHGSTの1TB×2をミラーで。
いや、SSD速いわ…再起動でびっくり。さて、いろいろソフトつっこんで安定運用できるようになったら今のメインマシンを学校常備用にしようっと。
======================
さて、4月1日付で異動になりました。新聞にも異動一覧で名前が出てたのですが、朝8時前には「新聞見た!(以下略)」というメールが何通も。流石に在籍10年の壁は厚かったようです。で、翌2日の土曜日、荷物の引っ越し。荷物の多いこと…楽譜やらCDに加えて冷蔵庫やベースアンプとか機材もあるので、タウンエースの荷室目一杯になりました。音楽室4階なので、荷物の搬出はまさにどこの山岳部の訓練ですか状態で、へろへろで死にそうになりました。友人約1名を手伝いに呼んでいたのですが、昼飯おごるだけじゃ申し訳なかったかな。
| 固定リンク
コメント
新しい学校どうですか??
先生のキャラ受け入れてもらえました??(笑)
更新まってま~す☆
投稿: ほろせんべい | 2011年4月11日 (月) 19時39分
おばんです。
新しい学校ですか?けっこう忙しいです。
入学式からバンドで演奏しなくちゃならないし、56年だけで50人近くいるし…面倒見るのがすんごい大変です。私のキャラ…ねぇ…まだ様子見です。何せ1ヵ月もたってないわけで…あのまんまのノリで初対面モードでやったらシャレにならん気がしますです、はい。
更新…ネタが…時間が…orz
投稿: 西乃湯 | 2011年4月13日 (水) 21時33分
新しい学校でも,いつもの先生のように頑張って下さい

投稿: さーちん | 2011年4月17日 (日) 14時15分
新しい学校でも,


良いバンドになるように,頑張って下さい
投稿: さーちん | 2011年4月17日 (日) 14時16分
毎度です。
さーちん…誰だろ?まぁ、バンドの子でこういう略し方ができる名前は2人しか思い浮かばないけど、まぁ、そういうことにしといて…
最初から「いつもの私」だといろいろ苦情が来そうな気がして(滝汗)まぁとりあえずと営業スマイルモードでやってます、はい。とはいえ運動会もあるし、今年いきなり音楽会らしいし、もちょっとしたら怪しげな音楽おぢさんモード発動ですね(爆)
投稿: 西乃湯 | 2011年4月19日 (火) 22時25分