« 新青森開業! | トップページ | 新青森開業! 戦利品 »

2010年12月 4日 (土)

新青森開業! 1番列車はやて12号&93号

_dsd9435_2

無事開業1番列車のはやて12号に乗れました。5時前に新青森駅へタクシーで向かうと、同様なタクシーが続々と。開業記念切符の列は駅の中で折り返して駅の外まで…並んで何とか買えました。不要な荷物をコインロッカーに入れてホームへ。

_dsd9450

で、新青森出発式。ホームからは近寄れないので、車内を移動して2号車のドアから看板だけ。かなり盛況でした。

_dsd9454_2

はやて12号の電光表示。まったりと…というほどの時間もないあっという間に八戸に着いてしまいます。かなりの人がグリーン車から降りて…でした。

_dsd9483

こちらは八戸の出発式。下り1番の93号。某氏のおかげでグリーン車に乗ることができました。

_dsd9500

七戸十和田停車中。

_dsd9514_2

やはり新青森の表示は押さえないと…です。

ちなみに、この後はやて18号で八戸へ、東京からの1番列車はやて11号で新青森、22号で七戸十和田、そしてまた新青森へ…という段階で強風で遅れ15分。後から聞くと、12号は連結トラブルで盛岡で遅れたとか。初日からトラブル続きで…

で、今はここに泊まっています。25年ぶりに来ました。

_dsd9597_2

極楽です。風呂上がりにTVつけたら3時間遅れ?うーん…

|

« 新青森開業! | トップページ | 新青森開業! 戦利品 »

コメント

毎度、乙!でした。

次は九州新幹線一発目ですな。

投稿: くりはし | 2010年12月 5日 (日) 19時23分

こちらこそお疲れ様でした。強風運休遅延のトラブルには巻き込まれず、蔦温泉でまったりしておりました。

九州新幹線開業の前にはやぶさグランクラス狙いがありますね。九州新幹線はつばめかさくらかみずほか…ダイヤとにらめっこで行程を組むのが難しそうです。

投稿: 西乃湯 | 2010年12月 5日 (日) 21時20分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新青森開業! 1番列車はやて12号&93号:

« 新青森開業! | トップページ | 新青森開業! 戦利品 »