« 夕日を浴びて | トップページ | 映画すずらんロケ列車 »

2010年4月10日 (土)

もうすぐ桜の季節

9003

新学期はじまって死にそうに忙しいです。現実逃避したい今日この頃…

東京の桜も終わりが近づき、これから桜前線が東北へ上っていきます。去年はすごく早かったのですが、今年の只見線の桜はどうかなぁ…と気になります。

GWに行ければいいなぁ…去年は結局桜のシーズン行けなかったし…

|

« 夕日を浴びて | トップページ | 映画すずらんロケ列車 »

コメント

おばんでございます。
久々に只見線(盆地内ですが)で撮影してきました。
全体的に、桜の蕾はまだ固い状態です。
しかし、夕刻、我が家の近所の桜の蕾は先端がピンクになってました。条件のよいところでは、来週末あたり開花しそうな気配です。
盆地内~柳津の見ごろは、25日前後かな?
宮下から西は月末かな?

投稿: やま | 2010年4月10日 (土) 23時40分

おばんです。

桜情報ありがとうございます。盆地は25日前後ですか…24・25の土日は結婚式に出ないといけないので動けないです。うーん、新鶴~柳津の桜は今年も無理かなぁ…5連休は何とか行きたいですねぇ~

投稿: 西乃湯 | 2010年4月11日 (日) 23時05分

現在雪が降ってます。
市街地でも積雪しています。
この時期での積雪は記憶にありません。
咲きそうだった桜の蕾が凍害で傷むことが心配です。

投稿: やま | 2010年4月17日 (土) 07時52分

毎度です。

山形行き普電の中です。

板谷峠も20センチは積もっていようかという4月としてはありえない状況です。

こちらへ来る途中、雪をかぶった満開の桜というフォトジェニックなものをたくさん見ましたです。

桜、凍害にならないといいですねぇ。

投稿: 西乃湯 | 2010年4月17日 (土) 18時00分

西乃湯さんの祈りが通じたのか、今年の桜の開花は遅れてます。
新鶴駅は、やっと咲き始めました。
宮下から西は、5月の連休が見ごろかもしれません。

投稿: やま | 2010年4月25日 (日) 16時31分

おばんです。

いや、特に何も祈ってませんが(笑)

うーん、ますますGWが桜の見頃なんでしょうねぇ…かしゃ猫氏の積荷で出かけられればよいのですが…

投稿: 西乃湯 | 2010年4月29日 (木) 00時04分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: もうすぐ桜の季節:

« 夕日を浴びて | トップページ | 映画すずらんロケ列車 »