« 2010年3月 | トップページ | 2010年5月 »

2010年4月

2010年4月30日 (金)

いざ、桜舞う只見線へ…

15

というわけで、今宵からかしゃ猫氏の積荷となって只見線へ出かけます。
連休中は楽譜書き…と思っていたのですが、えぇ、誘惑に負けました。
去年の秋の蒸機以来です。桜は3年ぶり。撮影もさることながら沿線を楽しんでこようっと。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月29日 (木)

0系と100系の動画

Shinkansen0fuji

出かけてないのでネタが…というわけで、古い動画をいじってみました。

富士川鉄橋と富士山バックで0系と100系。のぞみ号デビューのすぐ後くらいに撮ったものですから90年代はじめの頃です。まだデジタルビデオなどなく、Hi-8で撮ったものをコンバーター介してキャプチャしました。使ったカメラはCCD-V5000。未だに動くのですが、そろそろコンデンサの経年劣化による液漏れによるご臨終が怖いです。

風が強く、三脚が揺れるショボイ置きっぱなし動画&一部音声不良ですが、今となっては懐かしいです。

富士川鉄橋では100系試作9000番代のX0編成が、富士山バックではV編成グランドひかりも。確か0系にパンタカバーがつき始めた頃でカバーのついてない大窓編成車を撮りたいがために出かけた記憶があります。

動画は→こちら←約2分、18MBです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月20日 (火)

さよなら400系 つばさ18号 動画

_dsd2359

東京駅を去っていく400系つばさ号。たくさんの人に見送られていきました。

さて、とりあえず動画を編集しました。あまり深く考えずに映像をつないだら約35分。FLVで約300MBの巨大ファイルになってしまいました。光回線でないときついです。

あ、例によって個人で楽しむ以外の用途はお断りします。特に車内放送の音声だけを切り出しての再配布はやめて下さいね。

動画は→こちら←約300MB 自宅ADSL環境でDLに約15分かかりました。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年4月18日 (日)

さよなら400系 つばさ18号 戦利品

帰宅しました。戦利品たくさんありまして、一挙公開。重たいページですみませんです。

まずは乗車証明。

Omote01
Ura01

この裏面の文章、いいですねぇ~開業1番列車にのってるだけに感慨もひとしおです。あえてデビュー当時の塗装の写真を使うところが憎いですね。

続いてキーホルダー

Key01
Key02

シルバーメタリックな車体に合わせたシンプルなデザインです。銀色の翼を輝かせて…って感じですね。

新庄駅で発車間際に配ったくじら餅。

Kujira02
Kujira

一つ一つ手作りのカードが入っていました。ここまでが無料編。

続いて駅弁の掛け紙。

東京駅で売っていた期間限定のさよならつばさ記念弁当。山形のジャンボマッシュルームと庄内豚がメインです。

Bento02 

続いて車内限定弁当の掛け紙。長いので分割スキャンして合成しました。各種弁当にこの掛け紙が共通して使用されていました。

Bento01

ちなみに、ツアーで配られた牛肉ど真ん中には掛け紙ありませんでした…ツアー用スペシャルを期待してたんですけどね(笑)

そして散財編。

まずは下敷き。

Shitajikiomote
Shitajikiura

つづいてタッチアンドゴー

こちらは車内限定と思われます。

Touch01

でもって、こっちが山形駅の新幹線ホーム入り口のNEWDAYSで買ったもの。

Touch02

続いてこのところこの種の列車でお約束になってるサボ。お一人様2種各1枚ずつの1セットのみ…のはずが、売れ残って追加購入可となりました。

まずは東京行表示のもの。

Sabo01omote
Sabo01ura

続いて山形・新庄行のもの。

Sabo02omote
Sabo02ura

さらにワイン。400系イラスト入りエチケットバージョンは生産終了だそうで。

Wine01

で、レシート。くりはし氏にコメント書かれて忘れてたのに気がついた(汗)以下追加修正

日食…じゃなくって、NREの山形と東京の両営業所がのっておりまして、カリスマ販売員の顔合わせになっておりました。車販の写真や動画撮影、サインはお断りという放送が何度も流れました。…なので、指定券に車掌さんのサインもらうのもはばかられてしまいました。

さて、まずは東京のレシート

Re01

続いて山形のレシート

Re02

最下段の列車名のところが泣かせます。芸が細かい!

動画はこれから編集します。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

さよなら400系つばさ18号乗車中

さよなら400系つばさ18号乗車中です。
まずは新庄の出発式。車内に行ってVTRセットしてる間にテープカットをやられてしまいました。

_dsd2240 

駅の電光表示のスクロールの中には 「さよなら400系」つばさ18号 の表示が織り込まれていました。

_dsd2187

続いて山形駅の出発式。こちらは何とかテープカットとくす玉割りを撮れました。

_dsd2290

お見送りの横断幕。

_dsd2309

山形を発車した車内から。手を振る来賓の皆様。

_dsd2320

米沢のお見送り横断幕。

_dsd2332

福島のお見送り横断幕。

_dsd2346

東北新幹線に入って爆走モードに入りました。記念品などは帰宅してからアップします。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年4月17日 (土)

明日は400系つばさ号ラストラン

というわけで、新庄のルートインです。まずは明日の400系つばさ号の切符。

_dsd2169

くりはし氏が仙台支社のびゅうの片道乗車ツアーを確保してくれました。新庄からで10850円。朝8:15からセレモニーだそうです。

で、自宅のアルバムの中にデビュー前、試作の400系の写真がありました。大宮で公開された時のものです。

01

今はなくなってしまいましたが、デビュー当時の400系のロゴ。

02

試作車だけに車内はがら~ん…座席もついていませんでした。なかなかこういう状態を見ることはできませんね。

03

そして、山形新幹線の開業式の看板。人多すぎで中途半端なカットに…

| | コメント (2) | トラックバック (0)

400系つばさ号 ~団臨@板谷~

_dsd2003

山形行きの普通電車の中です。明日、さよなら400系つばさ18号に乗るため、新庄へ向かっています。
今日は400系の団臨があるので、板谷峠のどこかで撮ってから…と考えていました。が、乗り鉄ゆえ、駅近でとれる場所となると、板谷駅くらいしかありません。峠駅も考えたのですが、旧駅ホームから本線側に降りる階段が雪で埋没しているので進行不能でした。

さて、そんなわけで、福島12:54発のローカルで板谷へ。峠側のお立ち台まで雪の中を歩いていきました。すぐそこに見えるのですが、ぐるーーーーーっと大回りしないといけないうえに、折からの雪で20センチは積もっていようかという悪路でした。

で、到着してセッティングしてまもなく400系団臨登場。無難にお立ち台カット。

_dsd2011

振り返ってもう一発。枯れ草が編成中程にかかってしまったのは如何とも…

_dsd2046

次の列車が16:21なので、そのままE3系をまったり撮影。

_dsd2135

ローカルの板谷駅の入線。奥には旧駅ホームへ向かう旧引き込み線のシェッドが。昔の油くさいにおいがそのままでした。

_dsd2139

でもって、峠駅の力持ちの立ち売り。16個1000円…買おうと思ったら最後の一個を買われてしまって終了。

さて、新庄まで普電乗り継いで長旅です。外は一面の雪景色。それにしても暖房効き過ぎ…ケツが暑い…

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年4月12日 (月)

島原鉄道 ~国鉄色・島鉄色祭動画~

_dsd7240

昔の動画その2は島原鉄道。2007年10月のキハ20祭の際の動画です。スチルといっしょに撮っていたので例によって置きっぱなしです。確か2007年10月13日のエントリーでスチルを現地から公開していますが、動画はテープに撮ったままお蔵入りになってました。

普賢岳バックポイントで国鉄色2連、続いて島鉄色2連です。白浜の海バックとかも撮ってあるのですが、それは後日…かな?とりあえず昨日と合わせて2本だけ作ったので。

他にもキャプチャしたのあるのですが、編集が追いつかない(汗)

動画は→こちら←です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月11日 (日)

映画すずらんロケ列車

Ru05

 ちょっと別件で動画編集をしていたのですが、そのついでに昔撮ってあったのを少しキャプチャしてみました。

 今から10年前、2000年の2月、映画すずらんのロケで留萠本線でC11+旧客2両無装飾というとてつもない列車が走りました。NHK連ドラすずらんでC12+旧客のロケやった時は通知表シーズンでどうにもならなくて、後で映像見て悶絶して後悔しきりでした。

 そんなわけで、平日にもかかわらず有給とって日帰り特攻しました。線路閉鎖して列車はバス代行、監督のOKが出るまで恵比島手前で行ったり来たりというフォトランでした。ロケ終了後、峠下で機回しをするために恵比島峠を越えてきます。前日までこのポイントはロケのため近づくことができなかったそうで、日帰り特攻でここに入り込めたのは超ラッキーだったようです。

 この時に置きっぱなしでしたが、VTR回してました。外付けマイクを遠方に置いてシャッター音を極力拾わないようにしています。無装飾+旧客+雪中走行…もう一度見たいものです。

動画は→こちら←です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月10日 (土)

もうすぐ桜の季節

9003

新学期はじまって死にそうに忙しいです。現実逃避したい今日この頃…

東京の桜も終わりが近づき、これから桜前線が東北へ上っていきます。去年はすごく早かったのですが、今年の只見線の桜はどうかなぁ…と気になります。

GWに行ければいいなぁ…去年は結局桜のシーズン行けなかったし…

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010年4月 5日 (月)

夕日を浴びて

_dsd2646

どこかで出したカットかもしれませんが…桃の花と磐梯山。

夕方の斜光線が花をより桃色に染めて…キハの顔がきっちり入るシャッターのタイミングがギリギリでした。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年4月 4日 (日)

C5631@靖国神社

_dsd1088

昨日、花見がてら靖国神社のC5631を見に行ってきました。戦時中、タイとビルマへ供出されたC56の90輌のうち、日本へ帰還できた2輌のうちの1輌。確か外に展示してあったと思ったのですが、いつの間にか遊就館の屋内展示になっていました。

この31号機は泰緬鉄道の開通記念列車を牽引した由緒ある機関車。日本へ戻ってきたいきさつは鉄道ファン誌の1979年10月号に書かれています。改めて本棚から引っ張り出して読んでみると過酷な運命をたどった機関車と歴史、そして先人の労苦が偲ばれます。まぁ、靖国神社という環境が特にそうさせるというのもあるでしょう。

人が多すぎて中途半端な写真しか撮れませんでした。花見や例大祭などのを避けてゆっくりと機関車の細部をもう一度見に行こうかな。

_dsd1034
_dsd1054
_dsd1049

ちなみに、桜は満開、ものすごい人でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月 3日 (土)

もうすぐ…

01

また間があいてしまいました。年度末年度初めの仕事てんこ盛りでへろへろです。昨日も午前様、ついさっきようやく起き上がれました。

さて、東京ではいつの間にか桜が咲き誇り、春満開となりました。このところ鉄分超減少中で、只見線に行きたいなぁと思うことしきりです。

うららかな日差しの下、菜の花の黄色に引きつけられるように撮ったカットです。

洗濯とか掃除とかしてから近所の桜祭りにでも行ってくるかなぁ…夜桜見ながら屋台でビール…

2007年4月29日撮影

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2010年3月 | トップページ | 2010年5月 »