奉祝 天長節
奉祝 天長節
一般参賀に訪れた人にお手を振られる両陛下。
…かなりトリミングしてます。正面向きのマトモなカットはこれだけ…というか、撮れたのが奇跡。
本日久しぶりに一般参賀に行ってまいりました。9:30開門ですが、皇居前広場に着いたのが9:20頃。手荷物チェックとボディーチェックを済ませて列に並びます。
先帝の時の経験から、早く行って前の方…を狙うと下から見上げる形になり、背が低い私は旗の波に埋もれて見づらいのと押しくらまんじゅう状態で動きが取りにくい…ので後ろの方でゆったりと、と考えていました。
正門へ向かう人の列。
正門石橋の上から見る正門鉄橋と伏見櫓。
正門鉄橋から見る伏見櫓。
二重橋から見る正門石橋と丸の内。人の列が途切れません。
お言葉を述べられる陛下。側には皇太子同妃両殿下と秋篠宮同妃両殿下。お出ましの際は旗振って万歳してたので写真どころではありません。
どのカットも紀子様が日の丸小旗で隠れてしまって…撮影考えたらD700でクロップしてライブビューに一脚とレリーズ必須でした…が、持ち物チェックあるのでD200に18-200のみでしたので、これが限界です。
宮内庁庁舎を見て東御苑を散策して帰りました。…桔梗門脇の枢密院の建物を撮ってくればよかったかなぁ。
| 固定リンク
コメント