« 紅葉の雪化粧 | トップページ | 禁断の平日温泉 »
というわけで、今日は天皇陛下在位20年ということで、平成のお召列車。
本家サイトに上げている画像ですが、スキャンしてあった生TIFFを改めてCS4でいじって少しサイズをでかくしてみました。…もしかして過去のBLOGで使ってるかもしれない…
61+1号編成はもう見ることができないでしょう…というわけでカテゴリはなつかしの列車にしました。
大井工場で日章旗クロス61+1号の純正編成の撮影会やってくれないかなぁ…とあり得ない期待と妄想を(爆)
投稿者 西乃湯 日時 2009年11月12日 (木) 22時50分 なつかしの列車 | 固定リンク
おばんです
この時はスーツ着て出張の格好でカメラ持参で行きました。 撮影後は会社へ・・・ 案外近くで撮ってましたね。ニアミスかも知れません。
投稿: かしゃ猫 | 2009年11月12日 (木) 23時35分
おばんです。
私は春休み中だったので酒の師匠とまったりと。まして地元だし。 酒の師匠といろいろロケハンしたのですが、東海道と京浜東北のダイヤ引いて被られる可能性が少ないのがここと思ったので…
投稿: 西乃湯 | 2009年11月13日 (金) 00時13分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 奉祝 天皇陛下在位20年:
コメント
おばんです
この時はスーツ着て出張の格好でカメラ持参で行きました。
撮影後は会社へ・・・
案外近くで撮ってましたね。ニアミスかも知れません。
投稿: かしゃ猫 | 2009年11月12日 (木) 23時35分
おばんです。
私は春休み中だったので酒の師匠とまったりと。まして地元だし。
酒の師匠といろいろロケハンしたのですが、東海道と京浜東北のダイヤ引いて被られる可能性が少ないのがここと思ったので…
投稿: 西乃湯 | 2009年11月13日 (金) 00時13分