天賞堂製青函連絡船模型 津軽丸
はい、本日発売となりました津軽丸です。窓の上下のライン、立体ではなくて塗装で表現されています。
で、ポート側。よい雰囲気ですねぇ~
乗船口とファンネルのアップ。
船首部。
5隻並べてみました。
反対側から。数が増えてくるとなかなか壮観です。あと2隻。楽しみです。石狩丸と桧山丸の改造前後と空知丸と渡島丸と日高丸と十勝丸の8隻出たらやっぱりコンプリートするだろうなぁ…ついでに国鉄末期仕様で…なんて来た日には後先考えずにまほうのぷらすちっくかーど握りしめて「ボーナス一括払い!」と叫んでいそうです(爆)
今日は運動会の代休だったので昼過ぎまで寝て、部屋の片付けしてからのんびり出かけ、いい時間だったので近くの会社勤めの友人に電話してみると「んじゃちょい飲みで」という事に相成りました。で、連絡船模型の話をしてると「うちに大雪丸届いたぞ」と言うので、「まだ発売前だぞ。ありえんだろ?」と言ったのですが、自宅にTELして娘さんに確かめてもらうと確かに「大雪丸」と書いてあるとか。一体どうなっているのでしょう????
=========================
それにしても学級閉鎖に学年閉鎖、台風に雨でほとんど練習らしい練習もできなかった運動会、10日に無事に何とか終わりました。一時はどうなることかと思ったですが…ま、私としては担任ではないので自分の担当をきっちりこなすことでしたけど。
今年も徒競走のBGMは趣味に走りましたです。えぇ、HIGHWAY STARにBURN、SPEED KINGとディープパープルメドレーにしたりとか…10年前なら間違いなく「小学校にふさわしくない」って怒られてたでしょうねぇ(笑)7年前担任時代にQUEENメドレーで組体操やったときも「小学生にふさわしくない」って運動会アンケートに書かれたし。
で、入場行進等の演奏をクラブが担当するわけですが、当日は朝練に遅刻者多数。さすがにキレました。本番当日でしょうに。…という話を件の友人にすると「それはやばいだろ。おまえ(私)相手によくそんな度胸が…」とのこと。
さて、明日からは月末のイベントに向けて練習…と。こんな調子で曲仕上がるのか?とめちゃくちゃ不安です…
| 固定リンク
« 松前丸の塗色 | トップページ | 鉄道百年記念金杯 »
コメント
ついに出ましたねー、津軽丸。コメントの通り、二等客室の窓の上下にコルゲートが一本ずつ入るのですが、船首船尾船名板の繋船ワイヤー摺れ防止の枠も、船によってまちまちなので、1/500であることも考慮すると塗装(印刷)による表現で十分だと思ってます。
えっ、大雪丸も!ですか。大雪丸といえば、右舷船首船名にワイヤー摺れ防止の枠がある唯一の船ですが、右舷側のものは漢字とローマ字の間に線は入りません(まあ、細かいことですが。津軽丸の左舷船首船名も同じ)。この辺りもきっと表現されていることと思います。北山船長の「ちょ〜せ〜いっぱーつ!」の号令が聞こえてくる様な船ですね。
投稿: Spoon | 2009年10月14日 (水) 00時42分
こんばんは。
いやぁ~、やはりこの船がでないとですね。サイズ的に出来る表現の限界があるからコルゲートは印刷で十分雰囲気が出てます。
で、大雪丸ですが、天賞堂のホームページではまだ発売になってないはずなんですけどねぇ…友人から来た写メはしっかり大雪丸…電話して聞いてみようかなぁ…
北山船長に限らず船長さんってみんな通るいい声してますよね。
投稿: 西乃湯 | 2009年10月15日 (木) 21時30分