天賞堂製青函連絡船模型 羊蹄丸
というわけで、本日羊蹄丸が我が家に入渠しました。
昭和63年3月13日、最後の22便。思い出の詰まった船だけに手元にこの姿があるというのは感慨もひとしおです。復活運行最終4便十和田丸から見た逆光のシルエットの羊蹄丸…鏡のように凪いだ海峡を長い汽笛を何度も鳴らし、今にも止まりそうな速度で最後の逢瀬…その姿が見えなくなるまでずっと佇んでいました。
こちらはポート側。うーん、たまりませんなぁ…
後ろから。22便函館出港時はこちら側に人が集まりすぎて船体を傾けて出て行きました。
ちなみに私が乗っていた場所は↓ここです。船の科学館などのVTRにしっかり映ってる(笑)
さて、最後は現有3隻そろい踏みです。
んー、なかなか壮観です。7隻揃う姿を早くみたいですねぇ~
さて、仕事とてつもなく忙しいです。玄関で倒れて寝てるとか…体力の限界に挑戦ですな(爆)インフルエンザもはやってるし、何としても5連休は出撃しないとなぁ…。
| 固定リンク
« 本家HP10周年 | トップページ | 連休欠席確定 »
コメント