羊蹄丸@船の科学館
ガンダム見に行ったら考えることは同じようで…鉄たまさんのblogへのトラックバックです。
潮風公園と船の科学館はとなりなので、やっぱりこれを拝まないと。
窓の灯りがないのが残念ではありますが、プロムナードデッキの蛍光灯が往時の夜行便を偲ばせます。暗い水面を眺めながら出航のほたるの光を最後まで聞きながら…青森出港の時はこれからの旅路に思いをふくらませ、函館出港の時は名残惜しさにいつまでも函館の灯を眺め続けた…そんな思い出が甦ってきます。
青函連絡船は北海道への往還の特別な儀式でした。海上の鉄路、違う特別な船。それが青函連絡船でした。
連絡船の海峡ラーメンの味を引き継いでいたお店も閉店してしまいました。十和田丸改めジャパニーズドリーム号も遙か南の国でついに解体されてしまいました。旧桧山丸も火災で再起不能、はこだてどつくのガントリークレーンの解体…積み重なる年月が連絡船の思い出を次々に海底に沈めていくようです。
もうすぐ9月18日。また最後の航海の日がやってきます。VTRに残された連絡船の汽笛の音を聞きながらサロン海峡での定番だった瓶のヱビスビールと生ハム、鮭のルイベで往時を偲びましょうか…それともグリルのいかづくし定食の再現でもしましょうか…
ついつい摩周丸の模型のサウンドスイッチをぽちっとな…いかん…最近は年取ったんでしょうか、涙腺が弱くなってかなわんな。
| 固定リンク
コメント
おばんです。
トラバありがとうございます。
2年前、函館駅前に「海峡ラーメン」というラーメン屋があったのですが、連絡船と同じお店なんすかね?
投稿: 鉄たま | 2009年9月 8日 (火) 22時09分
おばんでございます。
考えることはいっしょですね。
で、ラーメンですが、KIOSK営業の連絡船の正統後継の味です。塩味基本で「海峡ラーメン」はちゃんとホタテ入ってました。船内と違うのはエビが追加されてたかな。
駅前のKIOSK海峡ラーメンはかつての連絡船の乗組員さんがやっていましたが、昨年12月20日で閉店してしまいました。また、連絡船の司厨員だった方のやっていた市内の「めんしょう」も昨年の12月29日で閉店になってしまいました。
連絡船の味も遠い昔の話になりつつありますね。
投稿: 西乃湯 | 2009年9月 8日 (火) 22時24分