« 只見線・5月蒸機 その3 | トップページ | 只見線 5月蒸機 その5 »

2009年7月13日 (月)

只見線・5月蒸機 その4

_dsc3858

で、帰りはここから。煙がまいてしまった…山の上の藪こぎは…パスしました。ダチョウ牧場がなくなってました…

|

« 只見線・5月蒸機 その3 | トップページ | 只見線 5月蒸機 その5 »

コメント

ご無沙汰です

ダチョウ牧場、やっぱり無くなってたんですね。
去年の11月に行った時、金網も撤去され重機が置かれてたんですが・・・・
ダチョウさん、会津地鶏になっちゃったのかな?

投稿: 身不知柿 | 2009年7月15日 (水) 22時02分

こちらこそ御無沙汰です。

只見線自体に半年以上御無沙汰していたら、いつの間にかなくなっていました。さすがにダチョウさんは地鶏というわけにはいかないでしょうねぇ(笑)どうなってしまったのか気になりますね。

投稿: 西乃湯 | 2009年7月18日 (土) 15時51分

おばんです。
予想通りに出てくれて一安心しました。
お頼み言えど外れも多々ありますので・・・
言った手前上、外したら責任感じますしね。
ちなみに上のポイントは行ったことある人拉致して教えてもらわないと到達難しいですね。

投稿: かしゃ猫 | 2009年7月20日 (月) 21時41分

おばんです。

まぁあれを聞いてしまったら…ごにょごにょというわけで、その節はお世話になりました。
見下ろせるポイントは1つは知っているんですが、それ以外にもあるようで…最近は藪こぎとか根性のいる撮影地にたどり着けない軟弱者でして…(滝汗)

投稿: 西乃湯 | 2009年7月21日 (火) 01時06分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 只見線・5月蒸機 その4:

« 只見線・5月蒸機 その3 | トップページ | 只見線 5月蒸機 その5 »