« HDD死亡! | トップページ | EF58122解体! »

2009年1月26日 (月)

名鉄美濃町線

08_2

というわけで、何とかPC復活しました。

撮影に行ってないのでネタがなく…昔の画像ひっくり返してきました。
2005年の正月、帰省ついでにちょっと行ったときのです。

名鉄美濃町線。すでに廃止されて久しいですが、21世紀にまでこういう鉄道風景が残ってたってのは今思えばすごいことですねぇ。名鉄ローカル線のへろへろっぷりは高校生の頃からよく知っていたので特に驚くことではなかったのですが、改めて見てみると…うーん…

19_2

なんと言っても上芥見駅。これで駅…まぁ停留所…

15

何とも不思議な楽しい光景でした。

さて、HDDはseagateからSD15→SD1Aのファームアップが出たのでとりあえず当ててみました。今のところ動いていますが、先行き不安…案の定日立もWDもHDD売り切れ御礼で換装できませんです。裸族のマンションあたり買ってきてRAIDボードかましてファイルサーバ立てないとまずいかなぁ…と。ヘタにメーカー製買うよりは安上がり…かな?

フォルダ構造が復活できないまま拾い出したファイル数、約13万。この整理どうしろと…拡張子でDTM関係だけ先に拾って後のファイルは振り分けていらないモノはこの際ばっさり削除だな。

当分撮り鉄も乗り鉄も行けないなぁ…ピークは過ぎたとはいえ風邪は相変わらず治らないし、ここ数日腰痛がきついし…

|

« HDD死亡! | トップページ | EF58122解体! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 名鉄美濃町線:

« HDD死亡! | トップページ | EF58122解体! »