遠きを思えば天高く、目の前現実gdgdで・・・orz orz orz
忙しくて7月蒸気以来只見線とは御無沙汰になっています。そろそろ黄金色の波が風にそよぐ季節…行きたいなぁ…去年、中川で空の表情がよいなぁ…と思いながら撮った1コマ。
毎年同じ場所で同じようなカットを撮ってはいるものの、少しずつ表情が違う…そんな事に気づくのがささやかな楽しみ…かな?無人店舗や農家の直売店をのぞいて大地の恵みを堪能できるまであと少し。
最近はイベントがなくてもいつも誰かがいるようになった沿線、通い始めた頃は稲刈り撮ってる人なんてほとんどいなかったし、紅葉ピークの1俯瞰だって5人もいれば「人多いぜ」って驚いたほどなんだけどな。ま、理由はともあれ沿線が賑わうのはよいことで、少しでも地元に貢献しないとね。あぁ…行きたいなぁ…紅葉蒸気は何とかしたいとはいえ、学芸会が終わる頃には行けるかな?紅葉と雪の隙間、人が少ない普段着の只見線に。
================================
2日間で7曲仕上げてもう気力と体力の限界です。寝ます。風邪気味だし。5・6年生用の学芸会合奏練習用デモCD80枚くらい焼くの間に合わん。火曜日にがんばって水曜日送りだな…
明日…いや、今日から学校公開だし。新指導要領の対応もしなきゃいけないし。来年度の全学年の授業時数の詳細な計算しないといけないし。行政の対応もはっきりしないから教務主任会でみんな暴れるし。指導主事しどろもどろだし。指導要領の移行措置対応でただでさえ頭悩ますんだから、もう来年度の計画始めないといけない実働部隊に何にも伝えません分かりませんじゃそりゃみんなキレるよなぁ。
都民の日や開校記念日を授業日にするのか、夏休みの短縮するのか、土曜日授業を復活するのか、モジュール授業は認めるのかとか…やるなら管理運営規則の改定伴うからそれに伴う作業もあるし、やらないならやらないなりの対応のしかたを行政側がはっきりとしないと私らパニックですがな。そんで今日の明日で膨大な書類作らせるとか平気でやるし。
かつて土曜日を休みにするときに土曜日の4時間のうち2時間しかコマ減らさなかったのに、この期に及んで土曜日休みのままで1~2コマ増やすってどう考えたって破綻するにきまってんじゃん。だからって土曜復活すればしたで今さら何を…であちこち学校の外にしわ寄せが行くし。1・2年生から6時間授業ってそりゃ子どもの発達考えたらムリだって。そこらへんの対応も含めて教育委員会から統一した見解出してくれないと隣の学校と比べて云々で矢面に立つのは末端の私らですがな。まったく…
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
最近のコメント