« 観閲式 | トップページ | 門デフばんえつ物語号その2 »
C57180が門デフ仕様になっています。今回は編成より門デフ看板なしをきっちり撮っておきたかったので先頭を流し撮り。シャッター遅くしたので電化区間とはちょっと分かりません。
軽快に走るC57、このシチュエーションなら煙なしでも…まぁいいかな。
投稿者 西乃湯 日時 2008年4月28日 (月) 22時55分 蒸気機関車 | 固定リンク
おばんです。 ん・・・? あの呑んだくれのおぢさんと写真が・・・。 と言うことは栄光館で愛し合ってしまった訳ですね?(笑)
ドスカだし門デフはいいや・・・。って思ってたけど、やはり「悶デフ」でしたね。 どこかで一発おさえてくるかな?
投稿: 鉄たま | 2008年4月30日 (水) 23時03分
毎度です。 んー、まぁ、おぢさん&やまさんと一緒に撮ってましたからねぇ。 おぢさんは一人で栄光館にお泊まりになり、私は仕事なので帰りました… で、煙は場所によってはなかなかでした。看板ついてないので雰囲気よいですよ。
投稿: 西乃湯 | 2008年5月 1日 (木) 20時21分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 門デフばんえつ物語号:
コメント
おばんです。
ん・・・?
あの呑んだくれのおぢさんと写真が・・・。
と言うことは栄光館で愛し合ってしまった訳ですね?(笑)
ドスカだし門デフはいいや・・・。って思ってたけど、やはり「悶デフ」でしたね。
どこかで一発おさえてくるかな?
投稿: 鉄たま | 2008年4月30日 (水) 23時03分
毎度です。
んー、まぁ、おぢさん&やまさんと一緒に撮ってましたからねぇ。
おぢさんは一人で栄光館にお泊まりになり、私は仕事なので帰りました…
で、煙は場所によってはなかなかでした。看板ついてないので雰囲気よいですよ。
投稿: 西乃湯 | 2008年5月 1日 (木) 20時21分