« 私立中学入試 | トップページ | ちほく銀河線最終列車 »
♪東京で見る雪はこれが 最後ねと…
500系にとってはそんな感じかもしれませんね。
というわけで、さっき撮ってきました。雪が降ってるのでどうしようかなぁ…と思ったんですが、まぁ歩いても近いし、行ってきました。13時半頃ついたら誰もいなかったんですが、あっという間に人が増え最終的には7~8人はいたでしょうか。やはり考えることはみんな一緒でコレ撮ったらあっという間に撤収でした。
通過直後、後ろから700系が…
ダイヤが乱れてるせいかあわや完全かぶりでした。いやぁ…助かった…
投稿者 西乃湯 日時 2008年2月 3日 (日) 15時20分 撮ってきました, ちょっとおでかけ | 固定リンク
普段の行いが悪いようなので、今日は川崎の「はや富士」、高円寺の201系、ともに被られました。
投稿: 白フィット使い | 2008年2月 3日 (日) 15時28分
>東京で見る雪は・・・ 座布団一枚!笑わせていただきました。 時代の流れとはいえ、この車両が第一線を退くとは。。。
>後ろから700系が… 間一髪でしたね。 同時発車みたいに並んだら奇跡ですかね。
こちらは、雪がちらつく程度でした。 一週間雪の予報ですが、交通網に支障はないでしょう。たぶん。
投稿: やま | 2008年2月 3日 (日) 22時09分
おばんです。帰ってきて寝てました。やはりまだ咽がちょっと痛いです。
>白フィット使いさん …アップの8分後のコメントって…何というタイミング(笑)雪でダイヤが乱れてるといつもなら安心のところがかぶられたりとかビクビクしますね。昨日1日爆睡で午前中も寝ていて調子がよかったので家を出てここで滞在45分、帰りにうどんすすって正味2時間かからずに帰ってきました。はやふじも銀河も撮っておかないとなぁ…201系は武蔵小金井在住の大学時代バイトに通うのにさんざん乗ったのですが、全然撮ってないような気がする…
>やまさん ん-なごり雪の一節ですからねぇ…何となくそんな気がしたんで使ってみました。関ヶ原の雪はまだまだでしょうが、東京の雪ってなかなか見られませんから、ホントにこれが最後の都内雪中走行になるかもしれませんね。 で、こちら側から撮っていて正面ぴったりだったら500のサイドが見えないのでちょっと…です。反対側だとサイド気味になるので正面並びの迫力がイマイチだし…新幹線は本数多いからダイヤ計算してやればかなり高い確率で正面並び撮れるらしいです。実際、雑誌には500同士の正面並びとかけっこう出てますからねぇ。
ちなみに、今日は1日中救急車のサイレンが遠くに近くに断続的に聞こえてましたし、夏タイヤのチャレンジャーな車がそこらで死屍累々…ヒールの尾根遺産がすべっ…スパイク長靴の只見仕様で出かけた私はびくともしませんでした。っつーか、この程度の雪では東京といえどもオーバースペックですな(笑)
投稿: 西乃湯 | 2008年2月 3日 (日) 23時10分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 雪だぁ:
コメント
普段の行いが悪いようなので、今日は川崎の「はや富士」、高円寺の201系、ともに被られました。
投稿: 白フィット使い | 2008年2月 3日 (日) 15時28分
>東京で見る雪は・・・
座布団一枚!笑わせていただきました。
時代の流れとはいえ、この車両が第一線を退くとは。。。
>後ろから700系が…
間一髪でしたね。
同時発車みたいに並んだら奇跡ですかね。
こちらは、雪がちらつく程度でした。
一週間雪の予報ですが、交通網に支障はないでしょう。たぶん。
投稿: やま | 2008年2月 3日 (日) 22時09分
おばんです。帰ってきて寝てました。やはりまだ咽がちょっと痛いです。
>白フィット使いさん
…アップの8分後のコメントって…何というタイミング(笑)雪でダイヤが乱れてるといつもなら安心のところがかぶられたりとかビクビクしますね。昨日1日爆睡で午前中も寝ていて調子がよかったので家を出てここで滞在45分、帰りにうどんすすって正味2時間かからずに帰ってきました。はやふじも銀河も撮っておかないとなぁ…201系は武蔵小金井在住の大学時代バイトに通うのにさんざん乗ったのですが、全然撮ってないような気がする…
>やまさん
ん-なごり雪の一節ですからねぇ…何となくそんな気がしたんで使ってみました。関ヶ原の雪はまだまだでしょうが、東京の雪ってなかなか見られませんから、ホントにこれが最後の都内雪中走行になるかもしれませんね。
で、こちら側から撮っていて正面ぴったりだったら500のサイドが見えないのでちょっと…です。反対側だとサイド気味になるので正面並びの迫力がイマイチだし…新幹線は本数多いからダイヤ計算してやればかなり高い確率で正面並び撮れるらしいです。実際、雑誌には500同士の正面並びとかけっこう出てますからねぇ。
ちなみに、今日は1日中救急車のサイレンが遠くに近くに断続的に聞こえてましたし、夏タイヤのチャレンジャーな車がそこらで死屍累々…ヒールの尾根遺産がすべっ…スパイク長靴の只見仕様で出かけた私はびくともしませんでした。っつーか、この程度の雪では東京といえどもオーバースペックですな(笑)
投稿: 西乃湯 | 2008年2月 3日 (日) 23時10分