実りの秋
また間が空いてしまいました。運動会の後、たまってた仕事一気に片付けてたりしてへろへろでした。
さて、只見線の秋。まずは毎年マンネリと言われようがなんと言われようがここはきっちり撮っておきたい中川の築堤。天日干しのはさがけが風に揺られてざわざわとさざめく音を聞くといかにも正しい日本の農村って感じです。
磐西D51旧客を撮らずにこちらへ来たため、貸し切り撮影となりました。
今年は平年かそれよりちょっと良いできだそうです。新米が楽しみです!!
次に行けるのは11月の蒸機です。紅葉がやや遅めということですが、田子倉国鉄色接続列車がいちばん見頃に思えるのは気のせいでしょうか。
さて、明日…いや、もう今日だ…羽田6:30のフライトだから寝なきゃ…
| 固定リンク
« 熱海で源泉掛け流し | トップページ | 島原へ »
コメント