« いざ会津へ… | トップページ | 会津秋祭り号の動画 »

2007年9月22日 (土)

会津D51祭り

いよいよ会津D51祭りが始まりました。
今日は朝から快晴時々怨念雲。というか、9月も後半の会津なのに気温30℃。なぜか積乱雲が…
おかげで煙はドスカ。もう開き直って風景写真です。
明日明後日は雨のようなので接近戦&ヘッドマークよけのサイドねらいですね。さらに只見へ転戦かな。

_dsd5751

まずは定番中の定番、玉屋の築堤。何とか見られる程度に煙を吐いてくれました。

_dsd5767

続いて猪苗代湖俯瞰。逆光の上にビミョーにもやってました。

_dsd5801

返しはやっぱりここから。うーん、冬の蒸気みたいに煙が出てくれればねぇ…気温30℃じゃいかんともしがたいです。

_dsd5832

煙がなければ風景写真です。入道雲と秋空の雲って一体…

_dsd5863

最後の最後に怨念雲登場…ぎらり…のはずが… orz......

さて、これから郡山健康ランド行って寝ます。明日は…まぁ、起きてから考えようっと。

|

« いざ会津へ… | トップページ | 会津秋祭り号の動画 »

コメント

D51旧客祭りはいかがでしたでしょうか?
煙は気まぐれ的に出ていたようでして、
私は撃沈組でした・・・

投稿: やま | 2007年9月25日 (火) 19時28分

おばんです。レス遅くてすみませんです。
煙はまぁそこそこ出ていました。ここって思ったシャッターポイントでは薄くなってしまうってのが多かったです…次があるかどうかわからないだけにちょっと残念です。

投稿: 西乃湯 | 2007年9月29日 (土) 23時50分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 会津D51祭り:

« いざ会津へ… | トップページ | 会津秋祭り号の動画 »