はくたか
しばらくぶりになってしまいました。
新学期の爆忙しで疲れて泥のように眠る毎日…腰痛も薬が切れるとぶり返し、家では寝たきり状態の毎日でblogどころではありませんでした。
さて、昨日今日となつかしのはくたかが走ったようです。ボンネット489に文字と絵入りのヘッドマークという国鉄の装いだったので撮りに行きたかったのですが、来週の会津秋祭りD51にむけて体力温存というか、体の養生をしておかないと…年はとりたくありません。
さて、そのはくたかですが、ガキの頃に上野駅でとったやつなど。まずはボンネット文字ヘッドマーク。
綺羅星の如く着発する上野駅の特急列車群。L特急で本数の多いもの、特急として1本または数本しか来ないものとありましたが、はくたかは後者の方。しかもかなり後まで全車指定席という「特急」というよりは「特別急行」という色が濃い列車でした。
ボンネット車より貫通車の方がよく見かけられるようになる頃にはヘッドマークも絵入りになり、特急シンボルマークと同じように羽を広げた鳥のデザイン…人によっては「ショッカーのマーク」だそうですが…
国鉄特急色もいつまでもつんでしょうかねぇ…
| 固定リンク
コメント