« あぁ、怨念雲@やまぐち号 | トップページ | 須磨浦公園にて »

2007年8月12日 (日)

伊勢鉄道

昨夕、温泉に浸かり、通勤割り×2とあとはひたすら下道で須磨浦公園までやってきました。
ムーンライト松山・高知とムーンライト九州・なは/あかつきを撮ってから三木鉄道へ転戦。あまりにも撮るところが少ない&ピンポイント怨念の連発でやる気なくなり、北条鉄道へ。これまたピンポイント怨念の連発。雰囲気のよい駅はあるにはあるんですが、周りのシチュエーションと車両のイメージが…
でもって、昼過ぎに移動をかねて伊勢鉄道へ。渋滞もなく、加古川北ICから山陽~中国~近畿~名阪で2時間半で到着。
ロケ不案内なのでうろうろしているとちらっと海が見えました。で、どこからか海を入れて撮れないかと探し回ったあげく、ついに見つけました。

Ise01

200ミリに2倍テレコンでめいっぱい。35ミリ換算で600ミリになります。

…伊勢鉄道線内で海バックができるとは思わなんだ。
今夜は名古屋の実家です。明日から鉄分抜きでちょっと3日ほど白川郷~安房峠経由で風景楽しんで東京へ帰ります。

|

« あぁ、怨念雲@やまぐち号 | トップページ | 須磨浦公園にて »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 伊勢鉄道:

« あぁ、怨念雲@やまぐち号 | トップページ | 須磨浦公園にて »