1号車
開業当時新幹線は全車指定でした。で、0系はデッキから車室への入り口に号車札がついていました。末期の頃には両面とも数字だけでしたが、古いモノは号車名の横に「座席指定」の文字が入っていました。「指定席」ではなく「座席指定」というのが時代を感じます。
で、これの裏側…というか、ほとんどこちら側で使っていたんでしょう…が数字だけです。
0系オリジナルのクリーム色に塗られている上に、たばこのヤニなどで黄色く変色しています。部品の即売会で山積みになっている中で1枚だけ「座席指定」の文字が入っているのを見つけて迷わず¥200円を払って買いました。
なんでコレを出したかというとですね…
来月、N700系がデビューします。昨日の夜、あるわけないだろって思いながらみどりの窓口でデビュー1番列車のぞみ99号を見てみたら残数6。つい魔法のぷらすちっくかーどを出してしまいました…窓口の尾根遺産、なんで日曜のこんな時間ののぞみがグリーン満席普通車残り6?ってびっくりしてました。N700デビュー1番列車ですって教えてあげたら全力で納得しておりました(笑)
とりあえず乗って来る予定ですが…できればグリーン車窓際が欲しかったな。
これキャンセルして自由席に並んでスピーカーの真下窓際席押さえようかとも思います。 1番列車ならではの車掌挨拶もあるだろうし…っていうか、N700デビューの出発式って品川?狭くで無理だから東京で1号?そもそも式やるのかな?…うーん、悩むなぁ…
| 固定リンク
コメント
全車指定…かつて新幹線で当たり前だったものの、時代の要請とともに自由席車も設定、「のぞみ」登場により再度「全車指定」が復活。
のちに「八戸開業」により東日本の「はやて」「こまち」が全車指定列車に。(仙台発着を除く)
4年前の「新幹線品川駅開業」時に、東海道新幹線は「のぞみ」主体のダイヤとなり、「のぞみ」にも博多寄りに3両の自由席車を設定。
「全車指定」新幹線は「はやて」「こまち」となってしまったものの、この写真にあるやうな「座席指定」といった風格ある表示はないのが残念。
「全席禁煙」の表記は、これが初めてですな。
N700の指定券は、こういうふうに出てくるのか…
記念式典、微妙でんな。
500系、700系のときも、何もなかったし…
やはり「のぞみ」といえば、一番列車の平成4年3月14日「のぞみ301号」が、思い出深いでんな。
今は設定のない「名古屋・京都通過」に加え、SPS(新幹線パッセンジャーズサービス。現在のJR東海パッセンジャーズサービス)の「売り」であった「グリーン車利用者への温かい朝食サービス」は新横浜発車してまもなく早々に売り切れ。新大阪着時に某新聞社のインタビューにこたえたら、当日の夕刊には居住市・氏名年齢入りで記事になってしまいました(爆)
投稿: くりはし | 2007年6月 3日 (日) 23時55分
6/4 5:50現在・のぞみ99号 品川→新大阪の空席照会の結果です。
04号車 13C
05号車 02D 04C 09C 16C
06号車 07C 19C 19D
07号車 01C 02B 02C 02D 07B
11号車 03B 04B 09B 11B
15号車 15D
16号車 13A 15B
7/1は休み取れるけれど、どうしようかなぁ。
投稿: こまぴん☆ミ | 2007年6月 4日 (月) 05時57分
おばんです。今日も忙しい1日でした(T_T)
>くりはしさん
懐かしい話ですねぇ…いっしょに301号乗りましたっけ。今宵のエントリーで名古屋通過と京都通過の動画アップしておきます。あれからもう15年ですか…早いものです。
>こまぴん☆ミさん
ありゃ?けっこう空きが出てきましたね。これはうまくすればグリーン車でるかな?私は乗っても名古屋か大阪です。予算がないので(爆)まぁコレに乗れば知ってる顔がたくさんいるでしょうねぇ(笑)
投稿: 西乃湯 | 2007年6月 4日 (月) 23時30分
品川から新大阪までの検索結果ですが、
のぞみ99号とのぞみ1号の普通車は○
のぞみ1号グリーン車は△
のぞみ99号グリーン車は×
ですね。
新大阪→広島ならば、空席ありますが。
投稿: こまぴん☆ミ | 2007年6月 5日 (火) 01時50分
レス遅くてすみません。今週もなんだかなぁ…な状況で…
先ほど帰宅しました。
のぞみ99号、グリーン車出ました。通路側ですが、直前まで窓際がんばってみます。
サイバーステーション、サイバーエクスプレスでのログインができなくなっていた…いちいちダイヤルアップしないと行けないのでめんどくさいなあ。えきねっとは携帯では使いづらいし…
投稿: 西乃湯 | 2007年6月 9日 (土) 00時57分