« カートレイン | トップページ | クモハ40 »

2007年6月24日 (日)

因美線美作河井・26年前

昔こんなの撮ってたんだ・ポジスキャン第2弾

Inbikiha2001

 チャレンジ20000キロしてたときのカットです。貴重なフィルムは証明写真用がメインだったで、ほとんど撮り鉄していません。…のに、エクタクロームで写してあったりするのは一体どうして…??
 駅撮りなのでどうでもいいや…としまい込んでいたのが今となっては「おぉ!」ってなもんで…1981年暮れの美作河井駅に停まっている因美線645Dは首都圏色キハ22+キハ55準急色+キハ48の3連。当然当時稀少だった回転クロスシートのキハ55の客となっていました。

 で、当時の旅程の記録がないので記憶をもとに時刻表をひもとくと、夜行鈍行山陰で倉吉下車、倉吉線を山守までいって、返しを関金で降りて20分後の旧客の倉吉行きに段落とし、急行白兎で鳥取へ。若桜線を1往復してからこの645Dに乗っているはずです。美作河井で811D急行みささ1号と交換。そのときに撮ったのがコレだと思われます。

Inbimisasa58

 通過していったみささ1号がこれ。ハエタタキもしっかりとあり、在りし日のローカル急行の姿が…

 因美線っていうとどうしても故宮脇俊三氏の時刻表20000キロの一節が…(笑)

|

« カートレイン | トップページ | クモハ40 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 因美線美作河井・26年前:

« カートレイン | トップページ | クモハ40 »